「厳選エーテルノート」の2012年7月から12月分を表示中↓
Text Contents/ このサイトなんなん 厳選エーテルノート 検証と考察 意識調査 皮膚の馬太郎 Cloud Collector
当サイトはリンクフリーです。
メールは
Twitter、Facebookは |
mixiトピックスに「もういい大人なのにと思う瞬間」というのがありました。 中身は見てませんが心当たりがありすぎて切なくなりました。 S2です。 「ちゃんと更新」を宣言した初日から展開していい話題じゃない気もしますがそれはそれとして、 どういう経緯でそうなったのかさっぱり思い出せないのですが、高校1年だか2年だか3年だか忘れましたがそれくらいの頃、 一回だけ放課後にコックリさんをやったことがあるんですよ。 コックリさんをやってみようっていうことになったんです。いや本当にどういう流れだったのか思い出せないんですが、 その時その場にいたのは、僕と杉本君と、K君と、T君と、H君と、S君の6人。 で、K君が確か発起人となり、K君とT君が10円に指を乗せる、つまりプレイヤーだったんです。 それを面白がって見物することになったのが杉本君とH君とS君。 僕はというと、その当時S2さんはまだ霊感がハンパなくあった頃だったので、 何かあった時のお払い役みたいな位置づけにされてたんですね。 いや、僕もちゃんと説明したんですよ。霊感があるのとお払いができるのは全然別だと。 そしたら杉本君が「じゃあ霊感なくていいからお払いだけやれ」とか言うので、 コイツ本当に人の話の要点を省略するの得意だなと思ったりしました。 実際、「わ、ホントに10円玉動く!」とか言ってるんですよ、K君とT君。 どーせどっちかが動かしてるんだろ、って思ったりしてたんですよ。特にK君はそういうの好きなので。 まあ、こういうバカバカしい騒ぎも悪くないよね的な楽しみ方をしてたわけですよ。 そしたら、あーの、この頃ってまだポケベル全盛期で、僕はポケベルは持ってなかったんですが、 このメンバーで言うとK君とT君とS君がポケベルもってたんですが、S君のポケベルが突然鳴ったんです。 中身を見たS君が突然青ざめて、僕らにポケベルを見せてきたんです。 そこにはポケベルのカタカナで 先に言っとくと、これ今でも謎なんです。 実はこのコックリさんをやってたのが学校の放送室で、僕ら6人以外そこにはいなかったですし、 放送室の出入りなんかほかに誰もしてないですし、会話の流れでたまたまコックリさんをやることになったっていう 偶然の行動だったですし、それを第三者が察することは無理だったと思うんです。 そしてこのポケベルが鳴った時、その場に全員いたんです。 杉本君も珍しく「もしかしてマジでコレ、やべえんじゃね?」とか言い出しますし、 実際コックリさんって終わるまで10円から指を離してはならないっていうルールがあるせいで、当事者のT君とK君が 「ちょ、マジでやめようか、やっぱコックリさんヤベえって!」みたいなパニックになりはじめ、 そして最後のポケベルが鳴り、そこには T君とK君が慌ててコックリさん終了の手順を踏んで、「すげー!コックリさんすげー!」とか盛り上がってるわけです。 そして、一斉に叫ばなかった人が一人。S2さんです。 杉本君が「お前なんか妙に冷静だな」と僕に言ってくるので、さっきからずっと不思議だった事を言うことにしたんです。 T君「何?何がひっかかってるわけ?」 僕様「コックリさんって、紙に書いてある文字列を10円玉で1文字ずつ拾ってメッセージを伝えてくるっていうやつだよね。」 杉本「それがどうした?」 僕様「で、みんなこのポケベルのメッセージがコックリさんからの警告だと思った?」 T君「そりゃ、そうだろ!これやってた時に来たんだし!」 僕様「じゃあこのメッセージもポケベルじゃなくてこっちの紙で伝えりゃいいんじゃね? 何で文明経由なの?」 結局これは笑い話になって終わったわけなんですが、今でもポケベルのあのメッセージを 誰が飛ばしたのかについては謎のまま。 ま、不思議な事ってのは解明されないほうが面白いままでいいよねっていうこと・・・にしておきます。 おっと誰か来たようだうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@ また明日。
高田馬場駅で電車を降りて改札を出たあたりで、多分家に帰るコールを送ってるサラリーマンの人が ちょっと大きい声で携帯に向かって「もしもし?今高田。」って言ってました。 別に間違ってないけど、略すなら「馬場」じゃね?S2です。 これは「仕事で」というのではなく、「遊びで」という範疇での話で、 職場のFさんとYさんと3人でこの話をしていたんですが、なんとFさんは昨日徹夜で酒を飲んで、 そのまま今日会社に来たんだそうです。 もうFさんはこの時点で社会人として脱落なんですがそれはそれとして、 その一方で「Fさん元気だなあ」という気持ちが非常に強くなりました。 そしてYさんも「俺は頑張ったとしても夜中3時が限界だなあ」とか言ってました。 夜中3時まで遊んでたらそれはもう僕の中で「徹夜」のカテゴリなんですけど、 じゃあS2さんはどうかというと、25時半までに寝ないともう駄目なカラダです。 その中でも高校3年の時の僕はひどかった。何が酷かったって、徹夜で遊んでた回数とか限度とかもそうですけど、 お前受験生じゃねえのかよっていう観点でひどかったですね。 まあその後も社会人になってからしばらくの間もそれなりに徹夜で遊んだりしてたと思うんですけど・・・。 思い出せませんでした。あれ?僕何してたっけ。結構僕夜寝るのも遅かった気がするンだけど。 ここ最近、「自分のこれまでの過ごし方」を思い返すと「CD聴いてた」以外の記憶が不透明です。 いや!もっと何かやってただろ僕様!例えばボランティア的なこととか!(※してません) 僕の中で「自分が過去に徹夜で何をしてたか」について葛藤してたら、Yさんが 「ところでSさんは、徹夜して何で遊んでたタイプですか?」と聞いてきたので、 どういう遊びなのか僕がまず知りたい。 また明日。
一つも心当たりがないんですが、右足の親指のツメが全体的にとれかかってるという わけのわからん状況になってるんですが、もっとわからないのが、 全然痛くないという点です。 何か大切な機能が鈍ってる気がします。S2です。 本日紹介するのは「こんにちは やまびこさん」という歌で、 なんとなくタイトルでどういう歌なのか察する事が出来るというお手軽仕様ですが それはそれとして、この歌について今から紹介しますけど、今まで「小学生の歌」で紹介してきたような 「明らかに変な歌」というのとはちょっと違います。 何て言うんでしょうね。あーの、僕的には実に不気味と感じる歌なんです。 もしかしたら皆さんの中には僕と同じ様に「な、なんか気持ち悪い感じ」と思う人もいれば、 「いや別に変じゃない気がする」と思う人もいるかもしれません。一応紹介します。 歌詞の内容もどこか牧歌的といいますか、雄大な内容なんです。タイトルがそれを感じさせてますよね。 実際、簡単に歌詞をまとめて見ると、 ・牧場の丘で子牛が寝ている ・焚き火を焚いて焼き芋を作ろう ただ、僕が「気持ち悪い」と感じるのは、その説明が済んだ後のサビの部分なんです。 まず1番の歌詞ですが、最初は 去年も同じ ホラ おやじがいたよ 印象が発生します。まあ、でもそこは目をつぶりましょう。 さて、ここからサビに入るわけですが、この歌の主人公たちは「去年来たことのある水車に、今年も来た」、 さらに「そこには去年と同じくオヤジがいました」という状況説明をここまででしてきたわけです。 こう見ると、サビはこの水車についてを語るか、オヤジとの会話になるか・・・っていう展開が予想されると思うんです、普通なら。 なのにサビに入ると アハハハ あまのじゃく やまびこさんは プンプンプン ここまでの状況説明で出てきた水車もオヤジの存在もまさかのガン無視で、 これまた心配になる「アハハハ」という乾いた笑いと共に 山彦で楽しむ主人公たち。そして同じコダマしか返さないはずの山彦に「天邪鬼」と言われる状況が発生するという 科学的常識を消滅させる展開。どうですこの状況。僕はもう気持ち悪いっていう感想しかないんですよ。 で、これで1番が終わりです。2番になると水車もオヤジももう出てきません。 前フリだけやって使われない。贅沢なボケです。 ちなみに前述の通り、2番では「牧場の丘で子牛が寝ている」という状況説明をするんですが、サビになると アハハハ あまのじゃく やまびこさんは プンプンプン 心境の変化が危ないです。いや、確かにこの歌のタイトルを考えればサビは正解なのかもしれないのですが、 その観点で言うならサビ前の歌詞全ておかしいだろってことになり、 どう転んでも僕の中でこの歌の気持ち悪さが解消されないのです。みんなはどう? また明日。
会社の空調の温度が28度設定になっているのに対し、いつ見に行っても フロアの実際の温度が29度なんです。 もっとがんばれよ空調。S2です。 ニュースを読んで世界は平和なところとそうじゃないところがあって不公平だと思いました。 公式見解である、ってところがなかなかですよね。過去にアメリカは同じ様に公式見解で 「ゾンビなんていません」というのも発表したことがあって、 アメリカでは公式見解ブームが到来しまくってるようなんですがそれはそれとして、 きっとそのうちアメリカは「松崎しげるなんていません」とか 「男と女の間に友情なんか成立しません」とか公式見解で発表しそうなので 今後とも是非注目していきたいところですが全体的にS2さんの発言は迷走しているのであまり気にしないことをオススメします。 全く根拠を提示しないで言っているという点だと思います。 つまり公式に発表した見解に一切の説得力を持たせてないということです。 凄いですよね。公式なのに、ですよ。 同時にこの手のユーモアが成立しているアメリカという国柄のなせるものだ、という気もしなくもないですね。 日本でこんな発言を政府がやったらどうでしょう。 「そんな事言ってる場合か」と一蹴されて終わりでしょう。 それを本格的な論争にもって行くのは無駄なのかもしれません。そうなるとこの公式見解は 思い切った発言でありながら、無限ループする話題の先手を打ったということなのかもしれない、と考えると この公式見解はなかなか面白いかもしれません。 そしてこの手の見解の発表は、これが「一国の政府機関が発表したもの」という点から考えて、 説得力を大きく持たせることなく公言できる、ということを確約したものかもしれません。 ってことは、皆さんも自由に公式見解を発表できるってことかもしれません。 もちろん、その責任の先が政府なのか自分自身なのか、の違いがありますが、立場がどうあれ公式見解の発表は自由です。 今ここで発表した時点で、説得力のない公式コメント発表が成立するわけです。 皆さん気をつけてください!メポゴ茸は実在します!早く逃げて!! また明日。
夏が始まって、実に寝苦しい日々が始まり、なかなか寝付けなかったので、 とりあえず眠くなるまで何かしてようかな・・・と思って、衝動的にネット上で日記を書き始めてから 本日で10年が経過しました。 10年前の日記とか読み返さないでおこうと思います。成長してないのがバレるので。S2です。 10周年ということになりました。どうでしょう。どうなんでしょう。 10年も何やってんだよっていう感想しか僕には浮かばないのですがそれはそれとして、 改めて考えてみると10年という月日の経過はなかなかのものです。 日記を書き始めた当初はどういうわけか無職だった僕様でしたが、 その後全く面接してないのに就職したり、 気がついたら病院のベッドの上だったことがあったり、 「少子高齢化シンポジウム」とウソついて中野サンプラザの会議室を借りてトークオフしたり、 「書籍化しませんか」と何回か誘いがあって、その度に「バレるとまずいこと結構書いてるので」と断ったり、 「クラリネット検証」を更新した日にメールで現役の弁護士のかたから「あなたの思考回路は異常」と褒められたり、 新宿の道のど真中で「LOGIC and MATRIX」の遊星さんからミドルキックを食らったり、 元「USO8oo」管理人の北条さんと炎天下の中で森山良子のことが嫌いになったり、 未だに結婚した事を信じてくれない友人がいたり、 上手に昇竜拳コマンドが出せるようになったりしました。 本当は昨日の更新で「今日で閉鎖します」って書いてこのサイトを閉鎖し、 10年−1日運営していたサイトという結論にして 「どうせだったらあと1日更新して10年でやめろよ」っていうツッコミ待ちにしようか、 とかも考えたんですが、閉鎖しちゃったらそれについてのコメントもかけないのでやめました。 ありきたりなメッセージですが、皆さんがたまに読んで鼻で笑い続けてくれたおかげで10年も続けることができました。 皆さん本当にありがとうございました。これからも引き続きよろしくお願い致します。 また明日。
深夜3時頃。 やけに寝苦しくて目が覚めてしまい、なかなか寝付けなさそうだったので、隣の部屋から扇風機を持ってきました。 ただ、隣で寝ている松島さんは「寝てるときに扇風機の風を受けると金縛りにあう」という 潜在スキルがあるので、足元に扇風機を置いて僕にだけ風が来るように 設置して送風開始。あ、これはいいかも。寝れる寝れるzzz。 自分の足でスイッチを切ったらしく、寝苦しくて目が覚めました。 夜中に何やってんの。S2です。 残念ながらこの時点でもうこの質問に疑問を抱いてしまいました。 素直に生きるのが一番だと思うのですがそれはそれとして、 僕様が気になったのは「主要キャラってどれだ」っていう点なんです。 ストーリーの大枠に関連するキャラ、と言い換えてもいいかもしれません。 ただ、「主要」という言葉を調べてみると「いろいろある中で特に大切なこと。また、そのさま。」とあるんですね。 そうなると、ニンゲンは十人十色ですから、「いろいろある中で特に大切にしているキャラ」は 人それぞれなんじゃないか、というのが僕の想いなわけですよ。 海賊王になることを夢見ているウソップ海賊団の面々による 冒険活劇なわけじゃないですか。 この時点でS2さんからみた「主要」と物語の主要に若干の差異が発生しているのですが、 脇役キャラにも個性を持たせる事に成功しているワンピースという物語上、「特にこのキャラに!」っていう 思い入れがあるキャラが、主人公の海賊団の中にいるとは限らないですよね。 そうすると、その人にとって「特に大切なキャラ」=「主要キャラ」は、主人公の海賊団にいない可能性があるわけですよ。 「ワンピースで好きな主要キャラは?」という質問にいぶし銀に「鉄壁のパールさん」と答えることになり、 自分で主張しといてナンですけどやっぱ何か違うよね、この主張。 また明日。
ネクストコナンズヒントって出す意味あるんでしょうか。 S2です。 10周年関連でいただいたメールやその近辺でいただいたメールについては近日中になにかしらアクションします。 元々、同僚が2名ほど休日出勤して作業をする予定だったのですが、作業工程に問題が発生する可能性が浮上した為、 職場から一番近い僕様に声がかかった、というわけなのです。 「予定があるかもしれない」という点には一切触れないところが解せないのですが それはそれとして、10時くらいに会社に到着した僕様は、とりあえず作業中の同僚のところへ行き、 現状の作業確認をしました。 1)現在作業中 2)16時くらいに作業完了 3)17時くらいに最初のプログラムの結果確認をして帰宅 つまり逆に言うとイレギュラーが発生するまで完全に暇ということになり、 「出番が来るまで会議室でゲームしてていい?」と聞いてみたところ、 「何しに来たんですか!」と怒られました。(全面的にS2さんが悪い) なので、「じゃあせっかくだからその間自分の仕事でもするか」っていうのができないのです。 かといって、現在同僚がやってる作業のヘルプもイレギュラーが発生するまでやることがなく、 完全にすることがない僕様なのです。あれ?呼ばれる意味あった? とりあえずいろんな設計書を読み返してヘンなところがないかをチェックする、みたいなことで 暇を潰していたのですが、そのまま16時を迎え、同僚の作業が終わり、 17時のプログラム結果確認を迎え、正常終了したことが確認できたので本日の作業が終了となりました。 「結果、僕来た意味あった?」と聞いたところ、同僚も「呼ぶほどでもなかった」という点に気付いていたのでしょう、 「いや、ホント来てくれて助かりました」と言われました。 露 骨 に 気 を 使 わ れ た ! また明日。
口座を作るときに銀行に提出した印鑑がどれだったか思い出せない会会長のS2です。 実印らしきものが2つとか3つとかあるので困ります。 気がついたら、そもそも慣れてなかったものに慣れていて、普通ではなかった事が常識になってしまっている、 ということはたくさんあることなのかもしれません。 家系といえば豚骨醤油ベースのスープに太いストレート麺、デフォルトでちょっと味とか油が濃かったりするのが 特徴だったりするじゃないですか。最初に食べた時の衝撃は忘れられません。 「あら、ラーメン屋さんがありますよぅ」「じゃあ行かなきゃいけませんねぇ」という会話をしながら入っていったんです。 そんな義務ねえだろという気持ちを押し殺したS2さんがいたわけですがそれはそれとして、 店の前で券売機を前に、食券を買うのに手間取ってるんです、お婆さんたち。 これが1人だったら買い方とか教えてあげるとこなんですが、2人で楽しそうに券売機と戦ってる姿が微笑ましかったので 見守ってあげることにしたのですが、それがいけなかった。 微笑ましいんだか誰かが遠隔操作してんだかっていう感じでゆっくりと券売機に700円を入れたんです。 で、650円のラーメンのボタンを押すわけですが、お釣りの出し方がわからないようで、 「お釣りはどうやって出すんでしょうねえ」「もう一回押してみたらどうですか」とか言ってるんです。 今金入れたとこの隣に「つりせん」っていうレバーあるだろとツッコミたかったのですが、 「もう一回押してみたらどうですか」というお婆さんBの発言を鵜呑みにしたお婆さんAがボタンを押したのと、 券売機側がタイムアップになって自動的にお釣りが出てくるタイミングが綺麗に重なってしまい、 「2回押したらお釣りが出てくるんですね」という結論になってしまわれました。 続いてBさんも不幸なことに、同じ様に700円入れて、650円のボタンを2回押してお釣りを待ったんですが、 先ほど出てきたお釣りはボタンを押したことで出たわけではなくタイムアップの結果だったわけで、 お婆さんBがボタンを2回押してからタイムアップでお釣りが出てくるまでに時間がかかり、 ようやく出てきたお釣りを握りしめたお婆さんBが突然バッと僕のほうを向いて一言 お婆さん達の親切心が僕の荒んだ心に刺さるわけですよ誰の心が荒んでるだとコラ。 そんなわけでやっと手に入れた食券を手に店内へ入っていくお婆さん達。 その後ろで1000円で650円のラーメンを買って釣り銭レバーを引いて速攻でお釣りを獲得した僕様。 かくして店内へ入っていくわけですが、この続きは、また明日。
★★★★★★★★★★ 前回のあらすじ: オヒルゴハンを食べに家系ラーメン屋へ行った僕様は、先客のお婆さん2人組の 「券売機の使い方がよくわからない攻撃」や「おつりの出し方がわからない攻撃」などで ギブアップ寸前なのであった。 ★★★★★★★★★★ 店内に入っていくお婆さん2人と、その後ろにいる僕様。 この時点では僕様とこのお婆さんたちの物語はもう終了なのだろう、と思ってたので、 「お婆さんくらいの御年で家系ラーメン食べたら血糖値とか大丈夫なのかなあなどと 余計な心配をしたりしていたのですがそれはそれとして、神様のイタズラが発動したらしく、 僕が通された席は、奇しくもお婆さん達の隣の席でした。 食券を貰いに店員さんがやってくると、お婆さんが早速店員さんに 僕は思ったのですが、店員さんも同じように思ったらしく「どういうことでしょうか」と聞き返したら、 「同じボタンを押したのに、お釣りがすぐ出てこないんですよ」と補足をしました。 ていうか補足になってません。なぜならその仕組みは間違っているからです。 僕はその一部始終を見てたのでこの発言の意味がわかりますが、店員さんは見てませんから、 何のボタンの事を言ってるのかっていうスタート地点になるので ますますこんがらがったらしく「あとで確認してみます」とお茶を濁していました。 店員さんが事前に「味の濃さ」「油の量」「麺の固さ」をお客さんに聞いて、好みのものを出してくれるっていう システムがあります。これも今となっては「このシステムを知ってるからこそ、迷わず好きな内容で注文できる」というものです。 完全に初見のお婆さん達にこのハードルは高かったようです。 店員さんが豚骨醤油ラーメンの食券を受け取って「麺のお好みはございますか?」と訊ねたところ キッパリと一言 だってお婆さん、あんた自分で豚骨醤油ラーメンのボタン押したじゃないですか。しかもメニューに塩ラーメンなかったじゃないですか。 店員さんもさすがに困った様子で「いやあの、ラーメンはもう決まっておりますので、それ以外のお好みを・・・」と 訂正をしたのですが、もう片方のお婆さんが 店員さんは「そちらはトッピングという形で別途料金になりますが」と説明したりして、客商売は大変だと思いました。 さらにランチタイムだったので「ご飯がサービスになるのですが、いかがいたしますか」と聞いたら 「いえ、ラーメンをお願い致します」とか返すのです。 どっちかっていう意味じゃねえよとかもうS2さんクタクタですよ。勝手に。 店員さんが僕の食券を受け取ったので、ラーメン待ちの状態でいたんですが、先ほどお婆さんに接客した店員さんが 外の券売機でお釣りが出る音を聞いて首をかしげてる姿が見えたので 「そうだよなー。一切壊れてないんだもんなー。」と同情しました。 ものすごい長い年月を有するのかもしれないな、と思いました。とさ。 また明日。
サムスンには本当に笑わせていただきました。 タブレット端末を買う事になったらかっこいいほうのiPadを買う事にしようと思いました。S2です。 皆様から多様なメールなどをいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 この場を借りてってこの場は僕の場なんですがそれはそれとして、 わりと皆さん、今回は純粋に「おめでとうございます」的な内容を送ってくださいました。 そのうちいくつか気になった内容についてちょっと紹介させていただきます。 (※例によって本文に名前の記載がない人はスミヤバザルさんになります) たとえて言えば『そば打ち』のCDみたいなもんでしょうか?」 A級犯罪的なCDだったようで、今でもよくあのCDについての質問などがメールで来たりするんです。 質問されても僕が作ったのではないので答えれる範囲は狭いのですが、 そういえば最近S2さんの「持ってるCDをデータベース化する」という作業においてこのCDを どういう分類に登録したらいいかで非常に迷いました。 オムニバス?いやいや、次元が違いすぎる。 続いてはこちら。 前に書いたかもしれませんが、基本的にS2さんは自分で書いた事に責任を持ってないので、 「前にこんな事言ってましたが」と言われても思い出せないことが多々あります。 続いてはこちら。 なんかスクロールが多くなってたっぷり更新した気になれるという錯覚で 完全な自己満足を得ていたという点にあったりします。なんて奴だ>僕様。 L13さんはメールの中で「これまでの記事でお気に入りなのは」っていうのを挙げてもらいまして、 これは皆さんにも聞いてみたいな、とも思ってますけど、意識調査したら答えてくれます?めんどくさい? また明日。
カランカラーン・・・ 「いらっしゃいま・・・おや、久しぶりですね。どうぞこちらへ。」 「マスター・・・久しぶり。」 「いつもの・・・でよろしかったですか?」 「ああ、任せるよ。」 「どうしたんですか、なんだかお疲れのようだ。」 「まあね・・・仕事で行き詰っちゃって。」 「・・・酒は一時の心の解放に過ぎませんよ。ま、それが特効薬になることもありますけどね・・・。どうぞ。」 「あれ?マスター、これ・・・」 「こちら『サンライズ・ブラッディスコール』です。今お客様に飲んでいただきたいカクテルです。・・・出過ぎた真似を。」 「いや、頂くよ・・・。なあマスター、このカクテル、そこの女性にみたいなのって、あるの?現実世界に。 S2です。 なんかそういう店でマスターと顔見知りになって「いつもの」って言って注文するカクテルを飲みながら 人生相談して、同じ様に一人で来てる女性にアチラのお客様からです的なそういうことに 遭遇しそうになったことすらないんですよ。 シャカイジンの皆さんはどうなんですか。こういうお店で一人で飲んでて、なんつーか バブル世代のもう一つ前くらいの時代のドラマでしか展開されないような こういうノリに遭遇した事があったりするもんなんでしょうか。 サンライズ・ブラッディスコールって ナニとナニを混ぜたカクテルなんでしょうか。 これを実践するには、なんとなくそういう雰囲気のバーに常連になれるほど通いつめる必要があるわけで、 しかも人生相談できるくらいの信頼性を構築できてなきゃいけなくて、 あちらの女性に同じカクテルを注文してお一人ですか、よろしければどうですかご一緒にとかいう空気を作ったりしなきゃいけなくて、 自分で書いてて異次元空間にしか見えないんですが、 こういう体験をしている人の、こういう体験をするまでの行程を知りたいと思うわけですよ。 どうやったらそういう流れになるのか的な。 聞いた所で全く実践する気はないんですけど、 要するに「ベタでありがちっぽいけど全然ありがちじゃないシナリオ」っていうのを本当にやってる人がいるかどうか、 っていうのが知りたいんです。 同じようにパンをくわえて坂道を走り降りる学生とか、 毎朝、窓伝いに起こしに来る幼なじみとか、 自分で書いててだんだん知らなくてもいいやって気になってきたので、 今日の日記の全文をなかったことにします。 また明日。
フォーイグザンプル格闘ゲームの必殺技コマンドで←タメ+→パンチみたいな 操作があるじゃないですか。あれって←に溜めてるとき、ゲーム内のキャラクターは 「おおおお俺今溜めてる!今溜めてる!溜めてる溜めてる!おおおおお溜めてる!!」 みたいな感じなんでしょうか。自分が何かを溜めてる、っていうのはわかるもんなんでしょうか。 「緊 張 感 ! !」と言われました。 なんだこの怒られ方。S2です。 なんとなくホイホイやってたら、ホイホイ片付いたりしているって感じで、緊張感を有する場面が少ない気がするンです。 そういう状態で客先会議にも出向いちゃってるので上記のような状況になったり、 客先の偉い人に「Sさんってなんかフワっとしてますよね」という謎の評価をいただいたりしています。 ちなみにS2さんこれまでの仕事っぷりで緊張感を保持してたかって言うと、そりゃあもう緊張感持ってやってましたとも。 特に前の会社の時仕事してるフリして桃鉄やってた時の緊張感ったら凄かったですよ。 緊張感の前に社会人感がおおよそ欠乏していたんだと思いますがそれはそれとして、 そうじゃなくてもそこそこの緊張感を持ってあれこれ仕事をしていたはずなんですが、 ここにきて僕様、緊張感というものがどっか行ってしまわれた模様です。 どっかユルい空気が漂うんですね。決めなきゃいけないとこだけビシっと決まるんですが、 そこへ至る経緯がユルい。「なんとなく」だけで結論一歩手前まで議題が進む感じ。 今日なんかそれが顕著で、直前で「格闘キャラが溜めてる時」の話をうっかりしてしまったこともあって、 僕様が会議中で発言している時の、客先の偉い人がそれを聞いてる姿が どう見ても「↓タメ」の状態に見えてしまい、 「質問いいですか」と挙手された瞬間に「コイツ今↑パンチボタン押した!」と どうでもよい喜びを得たりして、仕事に集中できてないっていうかノイローゼだな>僕様。 また明日。
先日、いよいよ人生で初めてクレジットカードを取得しまして、最初に購入したのが 「トロ・ステーション」を堪能するためのプラチナカードだった、ってところに 自分の社会人としての薄さを感じました。S2です。 癖っていうくらいですから、その発言はおそらく無意識のうちに行われていることでしょう。 S2さんの口癖は「10年後もまだ気持ちが変わってなかったら、あの丘でまた逢おう、約束だよ」ですが、 こんなのが口癖の奴は早々に治療が必要なんですけどそれはそれとして、 職場の後輩に一人、気になる口癖の人がいるんです。 そいつの口癖は「〜〜だったらどうします?」なんです。 後輩のこの発言の多くは「ちょっとできないかもしれないね」っていうこちらの意見に対して、 「できたらどうします?」という感じで返ってくるわけです。 つまり、元々当方が持ってた否定的観念を、肯定的側面から挑戦しようとする意欲のようなもの。 普段、社内で先輩な人に対してしていい発言ではないかもしれませんが、 上司から「キミはもっと部下を怒れ」という主旨の説教を拝聴するほど部下を叱らないS2さんに対しては そんな発言も全然許容範囲なのです。よくないのかもしれませんが。 だから、この肯定的側面を持つ(ニュアンスは良くないけど)この発言に対して、基本的に僕は問題視をしてないのです。 単なる発言ならそこで話を終了できますが、疑問文が投げかけられた場合は返答を要する、ということなわけです。 なので「〜〜だったらどうします?」という疑問文は返答を求められるというのが 正しい形になってしまいますが、さてこれはどうしましょう。 例えば、「この作業を頼みたいんだけど、13時から1時間くらいかかるんだけど、時間ないよね?」って僕が聞いたとします。 そうすると彼は口癖を代入して「時間あったら、どうします?」と来るわけです。 その疑問文に関する返事は「頼みます」くらいしかないわけなんですね。 つまり、投げかけられた疑問文に対する返答があまりにも当たり前すぎるものしか返せなくてモヤモヤするんです。 こないだも、ある共有サーバがネットワークの関係でつながらなくなっちゃって、 「あー、このパソコンつながんないや。そっちどう?」って聞いたら 「こっちつながったら、どうします?」って聞かれたんですけど、 「よかったね、っておもう」くらいしかないわけです。 あれ?書けば書くほど注意すべき事項な気がしてきた。 また明日。
古来、疫病や天変地異など、原因が解明されていなかった悪い事柄は、人智を越えたものの仕業と考えられてきました。 伝染病が流行したのを「魔女」の仕業として「魔女狩り」が行われたり、 生贄がどうのこうのっていう伝承もそういった流れの一つだったりしたわけです。 そこでは「銀色の狼」の仕業である、という言い伝えがありました。 銀色の狼は、人間が悪い事をすると村に出没し、無作為に人を食し、その遠吠えは雲を退け、 雨を遠ざけて干ばつを引き起こしているのだ、と考えられていました。 やがてこのような干ばつ、飢饉、疫病の増加を防ぐために、村の長は村から毎年一人、生贄を捧げて銀色の狼に 許しを請う、という取り決めをしました。 現代で考えれば干ばつ被害は気象学、疫病は医学でおおよそ解明されていますから、このような生贄に何の意味もない事はわかりますが、 当時としては伝説の銀色の狼は人々の恐怖の象徴のようなものでした。 これも現在なら「その年がたまたま水不足だった」という点だけで解決される程度の話だったかもしれませんが、 生贄の効果だと信じきってしまった村の人々は、疫病がなくなるまで銀色の狼に生贄を奉げる風習は続けることにしました。 両親の悲しみは計り知れないものだったでしょう。しかし、村人全員を疫病の恐怖から解放させるために、 生贄の風習を終了させるわけにもいきません。銀色の狼が警戒しないように、ということで用意された 狼と同じ銀色の皿が用意され、その上に我が子を乗せ、神輿の様にそれをかついで 銀色の狼が出没すると言われている祠へ向かいました。 猛々しく吠える、狼の声を・・・。 無駄な労力だった、と感じる真夜中のS2さんでした。 また明日。
朝、電車が駅に来たとき、僕は先頭で待っていたのですが、ドアが開いた瞬間に ジョジョ立ちしているオッサンが見えたので 隣のドアから乗りました。緊急回避です。S2です。 (※S2さんは夏バテで思考回路に裂傷が発生しています。) なんか妙にプライズマシンが得意だった時期がありました。 僕が言ってるのはいわゆるUFOキャッチャーと呼ばれているものです。 ちなみにUFOキャッチャーという名称はセーガー♪のものだったりするんですが それはそれとして、僕が当時どれくらい得意だったかというと、2回に1回は2つ同時に掴む事が出来たりするくらいで、 僕がやってた当時はちゃんとアームの強さがしっかりしてたんですよ。 今のアームは赤子の握力に完全敗北するのではないかと思ったりしていますが、 中でも一番びっくりしたのは、いつもの通り2つ同時に掴んで最後のポケットまで行って、アームが開いて2つの人形が落ちる際に ポケット近くにあった人形をさらに2つ巻き添えにして落ちてきて同時に4つゲットし、 うち3つが「天使のわっかがついたオヤジの人形」だったことがありました。 他にもいろんな人形が中にはあったのに、なぜそんな出所不明のキャラだけ3つもとらなきゃならんのだと 我ながら疑問に思ったものでした。 カフェに入ったんですが、そのカフェの近くにゲームセンターがありまして、 プライズマシンが入口にあったのでそんな話をしたのです。 そしたら同僚に「そんなに上手かったんなら今もそこそこ取れるんじゃないの?やってみてよ」と言われたので まんをじして「いや、やんねえッス」と言ってコーヒー飲んで帰社しました。 結果、一歩も進まなかった日記です。 また明日。
連日「大津のいじめ問題」で世間は騒いでおります。いじめは身体的だけでなく精神的にも傷を負う行為です。 大変心を痛められ、そして強い憤りを感じるのです。 ところでVersaillesが活動休止なんですって。な。 まあボクむづかしいことよくわからないけどだよ。S2です。 もう全然言ってる意味がわからないかもしれませんがそれはそれとして、 皆さんもしかしたらもうとっくにお気付きかもしれませんが、S2さんって余計な事をよく考える人なんですよ。 そんで、ある一点について考えてしまった余計な事が、その周囲に大きく影響するっていう状況が僕の中で発生することがあるんです。 山手線に乗ったんですけど、僕が電車に乗り込んで座席の方に視線を映したところ、 ピシッとしたスーツでオールバックでサングラスの人が座ってたんですね。 「逃走中」のハンターかよ、と最初思ったんですが、僕の中でその人が 「S2さんの観点でいうところの『違和感』」に認定された瞬間から、S2さんの身勝手な仮説劇場がスタートするのです。 もちろん実際そんなことはないと思いますよ。家に帰ったらチワワ超愛でてるかもしれませんし。 ただ今の時点では、「山手線の社内に乗り込んだスーツでオールバックのグラサンした殺し屋がいる」というのが 僕の仮設のスタート地点になってしまったわけです。 そうなると、ここからが「周囲に大きく影響する」っていう状況が始まるんですが、要するに 「殺し屋が座っている」→「何かが仕掛けられてるのではないか」という発想が 僕の中で行われます。もはや二次災害です。 こうなっちゃうともう車内の全てが殺し屋による仕掛けの可能性で埋め尽くされます。 この吊り革には濃硫酸がついてるのではないかとか、 この手すりには濃硫酸がついてるのではないかとか、 頭上の空調から濃硫酸が降ってくるのではないかとかです。 濃硫酸しか出てこないのは所詮S2さんだからなので放っておいてもらえばよいのですが、 うっかり軽々しい行動を取った日には濃硫酸のエジキになってしまうのです! 普通に吊り革につかまって車内を過ごすS2さんです。 また一歩も進まない日記を書いてしまいました。 また明日。
シリアの内紛が酷い事になってるわけですが、制裁について否定したロシアと中国が 裏でなんかやってんじゃないかと無責任な想像をしてるの多分僕だけじゃないと思います。 S2です。 何を言ってんのかわからないと思いますがそれはそれとして、 人間の耳はどんどん老化していって、高い音が徐々に聞こえなくなっていくっていう話を聞いた事があるかと思いますが、 スマホのアプリでそれがチェックできるものがある、ってことで、その食事処のシェフの人に 「ちょっとやってみなよ」と僕にスマホを押し付けてきたわけです。 いいからゴハン作れよ、とツッコミを返したくなりましたが一応黙殺し、 実際その検査をやったことがなかったってこともあって、まんまと試してみることにしたのです。 こんだけ音楽に囲まれて生活をしている僕様が、耳の老化を認めなくてはならない瞬間がやってくるかもしれないという なんともいえない恐怖に似た感覚を味わわなければならない、というのと、 そもそもメニエール病を患ってる僕様は根本的に聴力が弱まる周期があるので、検査にならない可能性があるのです。 しかも普段妖精さんの声を聞いたりしているので、 本当は聞こえてない音も「あ、なんか聞こえたかも」みたいな錯角を起こしてしまうことだってあると思うのです。 まあ最後のパターンについては聴力より心配する事があるわけですが、 一応そんなわけでその聴力検査をやってみることにしたんですよ。 僕が座ってるのがカウンター席で、目の前でシェフの人が料理をしているわけですよ。 何かを焼く音。 野菜を切る音。 何かを揚げる音。 そんな中繊細な高音を聞く検査をするS2さん。 明らかにむいてない。環境が。 また明日。
手荒れがするので病院で薬を貰い、早速つけた直後に松島さんから「お米研いでくれると、らぶ」っていうメールが届き、 仕方がないので手を洗ったんですが、保湿効果のある薬が油成分の強いものだったようで、どんだけ洗っても なんとなくベタベタがとれなかったのでお米を研ぐ事ができませんでした。 結果、米は研げないわ、1回分の薬は無駄にするわ、なんかベタベタするわでいいことねぇ。 S2です。 そこで聴力検査を受けました。 人間の耳はどんどん老化していって、高い音が徐々に聞こえなくなっていくっていう話を聞いた事があるかと思いますが、 トロステーションでそれのチェックをやってみよう、みたいなコーナーがあったのでやってみたんですよ。 そもそも根本的にちょっと「んー?」と疑問に思うことがあるのです。 例えば、ランク1からランク5までの5段階でこの検査をするとしましょう。 ランク1よりランク2のほうが音が高く、そして年齢を重ねると音が高ければ高いほど聞こえにくくなる、ってことで ランク4とかランク5は人によっては全く聞こえない、ってことになってくるわけです。 S2さんここでランク2までは聞こえたけどランク3は聞こえませんでした、って結果になったとします。 さて、S2さんの耳は老化したのでしょうか? そんな風に見えるかもしれませんが、ちょっと待てと。老化したかどうかは、その前後との比較結果で解が出る話のはずです。 例えば前に比べて白髪が増えました、っていうのであればそれは老化でしょう。 しかし、前から白髪の多い人が「今白髪が多いんです」と言った場合はどうでしょう。 これは老化と断定できません。なぜなら現状維持の可能性があるからです。 今回のS2さんの例えも、そして実際S2さんがやった検査の結論も。このケースに該当するわけです。 つまりですね。あーの、S2さんが同じ検査をこれ以前にもやってて、それと比較した結果で話をしているなら 老化したかどうかのQAになると思うんですが、やってないですから。 だから5段階中3段階目でつまづいた「たとえ話のS2さん」は、 実は元々小さい頃からそこまでしか聞こえてなかった可能性があるので、 結果的にこの時点では僕様は耳が老化したかどうかの結論は出ないわけです。 実際の僕様は、5段階でいうとこの4段階までは聞こえたんですけど、これも前回記録がないので 4段階まで聞こえたから耳が若いのかっていうと、それはわからないのです。 つまりこの検査はこれから数十年後に同じアプリで同じ環境で実行して 初めて老化の可否が認められる 少なくともこのガンコな発言は老化によるものな気がしてなりません>僕様。 また明日。
全然知らない女の子が出てきて「なんでウサギさんってメガネかけてるの?」と 聞かれる夢を見ました。速攻目が覚めてよかったです。 夢で逢えたら。S2です。 7月23日月曜日、僕は何の仕事をしなきゃならなかったのか、を思い出せなかったのです。 あ。今「なんだそんなこと」とか思いました?いやいやいや、これが僕的には結構重要なんですよ。 モチベーションが全然違いますからね。「ああ明日はあれをやらなきゃならないんだ」って把握できてたら、 「よしいっちょやったりますか!」って気合を入れたりできるじゃないですか。 まあ入れたことはないですけども、他にも「ああ、明日あの仕事やんなきゃならんのか・・・」と ややユーウツな仕事をすることがわかってたら仮病使っそれはそれとして、 どうも金曜日に完璧に仕事を終わらせすぎたようで、月曜日にこれをやらなきゃ、っていう点についての 記憶をしないまま帰宅してしまったのが原因のようです。うーむ、思い出せぬ。どうしたもんか。 こうなると今度はこの感情が恐怖に変わります。思い出せないことによる恐怖。 「あれ、もしかしていつもより早く出社してやらなきゃならない作業があったんじゃないだろうか」とか、 「あれ、もしかして客先直行で会議をするんじゃなかっただろうか」とか、 「あれ、もしかしてあの転校生今朝坂道でぶつかった女じゃないだろうか」とか、 いろんな「ヤバそうな朝のシチュエーション」が脳内で再生されるのです。 これも「今日ナニをしたらよいかを忘れたから」というのが引き起こした恐怖感なわけですよ。 どうします?いざ普通に出社してみたら社長との会議が既に始まった状態で、 「何やってんだキミは!」と怒られたら。 「そうです、わたすが変なおじさんです」くらい言います? 言ってあげましょうか?そのかわり社会的責任はみんなで保証してくださいね? ゲフゲフ。とにかく、明日の仕事内容がわからないっていう恐怖がどんだけのもんか皆さんわかっていただけたでしょうか。 昨日の夜からの恐怖心返せコラー! また明日。
よくよく考えると不思議じゃね?って思うことって、たまにありませんか。 S2です。本日はそんなお話。 200円を投入して購入しました。 この時、釣り銭口から聞こえる音は何パターンあるでしょうか。 実に規模の狭いクイズを出題している気がしますがそれはそれとして、 大抵の自動販売機は、コイン投入で認められてる硬貨は10円以上ですので、 このクイズの正解は「2パターン」ということになります。 50円玉が1枚落ちてくるパターンと、10円玉が5枚落ちてくるパターンですね。 今から思うと確かに釣り銭口で50円玉が落ちて来る時に小さく「カチッ」っていう 音がしたような気もするんですが、僕が釣り銭口に手を伸ばして、そこで僕の手に触れた硬貨は 50円玉が1枚と1円玉が1枚だったんです。 自分のお釣りである50円だけ回収してジュース持ってその場を去ったんです。 で、会社について自分の席で今日の仕事の準備をしながら、だんだんとあの状況の違和感が 僕の脳内を侵食していったのです。 自動販売機の釣り銭口に1円玉が存在するケースって何でしょう? 僕の「前の人が取り忘れた説」っていうのは、もう根本的にありえないんです。 だってこの自動販売機、っていうかおおよその自動販売機は10円未満は投入できないんですよ。 しかも売ってる物を考えても1の位が0以外の商品なんかないんです。 当然ですね。1の位が0以外のものが売ってるなら、使用対象硬貨も1円・5円を認める必要があるわけですから。 しかし当然そんなことはないので、あの釣り銭口に 自動販売機サイドが1円玉を出力することは考えられません。 誰かが何かの意図で1円玉を釣り銭口に置いたってことなんでしょうか。 だとしたらまず1円に限らず釣り銭口に硬貨を置く行為はいつ発生するんでしょうか。 普通に考えてこんなことなくね?なにあの1円玉超恐いんですけど! 休憩中に自動販売機に行ったらもう釣り銭口に1円玉はなかったんです。 誰かが持ってったのかな、あの紅蓮に呪われし悪夢と恐怖の葬送硬貨を・・・。 (※『葬送硬貨』と書いて『いちえんだま』とお読み下さい。) また明日。
mixiに「かき氷は何味が好き?」という質問トピックスがあって、僕が真っ先に浮かんだ回答が 「甘味」だったんですが、どうやらそういうことじゃなかった模様です。 S2です。 カードキーがないと入室できませんし、場所によっては指紋認証が必要だったりします。 首からいつも社員証を下げてなければなりませんし、背中に哀愁も必要です。 また余計な事を言いましたがそれはそれとして、そういうセキュリティの意識が高いオフィスなので、 たまに「あなたがセキュリティについて意識している事は何ですか」といったアンケートが社内メールで飛んできたりします。 どうしましょう。別に何も意識していないのです。 いや、だってS2さんの場合、社員証の存在は 2)鞄の中にしまっている(ファスナーつきのしっかりしたポッケに) 意識もなんもないわけです。失くしようがない、とも言えます。 唯一失くすとしたら、鞄の中にしまった状態で鞄が壊れてしまった場合だと思いますが、 その時は鞄の中身がぶちまけられるわけですし、多分その瞬間 ドリフのようなチャチャチャチャンチャカチャンチャみたいな音も流れると思うので 気付くだろう、と思うんです。 そしてもちろん深酒もしないので(ていうかあまり酔わないので)、鞄ごと失くしたりってこともないですし。 そう考えると、この質問の回答は僕的に存在しなくて非常に困るわけです。 なんかそれっぽいことを書いてメール返信したのですが、メールを送ってから 「今回のアンケートは新入社員のみを対象としています」って書いてあるのに気付きました。 いや、だったらまず新入社員にだけ送れよ、そのメール。 また明日。
4年前のオリンピックをほとんど見なかったのが「なんか北京オリンピックちょっと開催前から問題あったしなあ」みたいな 理由だったような気がしてたんですが、今年のオリンピックもほとんど観てない事を考えると 単純にそんなに興味ないだけという説が浮上しているS2です。 ほとんどが松島さんが一人暮らしをしていた頃のものをそのまま使っていたんです。 なのでそのほとんどが「基本的には一人暮らし用」みたいな大きさだったりしていたわけです。 そんで地デジ問題があってテレビは最新のものに買い替え、そして次の買い替え目標になっていたのが冷蔵庫でした。 そろそろ意思を持って勝手に動き出す頃の家電で、 まあその程度の古い冷蔵庫なら勝手に動き出されてもそんなに恐くないですがそれはそれとして、 そういう冷蔵庫なもんですから、二人で生活するには容量が少なかったり、いろいろ問題があったりしてたのです。 例えば今では当たり前についてる「勝手に氷」の機能も、この冷蔵庫は搭載されてなかったりするのです。 まあ強いて言えば、何かの機能が壊れてて水漏れする事が多く、それが冷却部分で冷やされたりして そういう意味での「勝手に氷」はできてたんですけど、 これは機能ではなく不具合なのでカウントしないことにしました。 それでも3年以上の生活で何故問題なかったかというと、松島さんが小柄でそんなに食べない人なのと、 「食欲」という単語をミッドガルドへ棄ててきたS2さんだったからだと言えます。 あと水漏れと「勝手に氷」も困ったものですし・・・ってなわけで、ボーナスも支給されたので ここは一つ冷蔵庫を新調しようじゃないですか、ということになり、松島さんと買いにいくことにしました。 購入編は、また明日。
★★★★★★★★★★ こちらは「購入編」です。 28日の「検討編」を先にお読み下さい。 ★★★★★★★★★★ そういうわけで、冷蔵庫を購入しに某有名家電ショップへ行きました。 事前下調べでは、およそ10万円にならないくらいの金額で、今の冷蔵庫の何倍もの機能のものを 購入することができる、というのはわかっていました。 ていうか今の冷蔵庫の機能なんか僕ががんばったら追い越せるレベルでしたし、 S2さんが頑張ったらモノを冷やせる能力があるなら冷蔵庫いらんがなという 勝手なヒトリゴトですがそれはそれとして、やっぱりいざ改めてショップに並んでる物を見ると、 なんだかんだで「ちょっといいものを買いたくなる」みたいな気持ちになっちゃうんですよ。 「お、エコ機能で年間の電力こんなに下がるんだ」とか、 「へえ、急速冷凍で鮮度を失わない技術ってこんなに進化したんだ」とか、 「あ、『勝手に氷』の機能がある。見て見て松島さん、こっちが本物」とか。 (※『勝手に氷』については28日の日記を参照) 彼女が欲する機能がある冷蔵庫を選ぶことが最も適切な選択だということになり、 最終的に総額で14万くらいの冷蔵庫を購入することになったのです。 当初10万未満で見積もってた気がするんですが、 1日にCD代だけで9万円使ったことのある僕様ですので、 要するに金銭感覚バグってるんでしょうね。 そんな経緯で本日冷蔵庫が届き、旧冷蔵庫にはご退場願ったわけです。 早速旧冷蔵庫に入ってたものを新冷蔵庫に詰めていったのですが、全部入れ終わったのに 冷蔵庫まだスッカスカなんです。 旧冷蔵庫どんだけ容量少なかったんだ。 また明日。
なんかもう審判はちゃんと判断できないわ八百長もどきの無気力試合で失格が出るわ開会式に出席できないわで なかなかのオリンピックです。人の歴史を壊すのも人ということです。S2です。 それはそれとして、そんな僕様でも対処できなかった事件が発生しました。 仕事をしていて、あるチームと共同でテストを行う事になりました。 簡単に言うと、向こうのチームがデータを準備して、それをこちら側へ飛ばしてもらい、こっちがそのデータを処理する、 みたいな流れです。で、18時くらいに向こうのチームでデータ作成を完成させる、という話で、 18時に一度電話をする、と言われたので待っていたのです。 当初の約束では、データができるできないに関わらず18時になったら一旦電話をくれる、ということになっていたので、 なんか問題が発生したのかと思って、電話をしてみることにしたんです。 慌ててパソコンの右下に表示された時間を確認する。18時32分。 隣にあるパソコンの時間。18時32分。 壁掛けの時計。18時30分付近。 僕の携帯。18時30分。 ほら、どう考えても時間は過ぎてる。 とりあえず僕の携帯の時間はあとで直すとして、この電話についてはどうしよう? 「えーっと・・・」とは言ったんですが、この先の言葉が通じない。 気まずい空気。何が気まずいって、電話の相手も自分が間違えてる事に気がついてるっぽいんです。 しかしあんだけ強くタンカを切っちゃってる手前、向こうもどう切り替えしたらいいか困ってる感じなんです。 まあ、こっちも変な空気になっちゃってますからね。仕方ないですよねうんうん。 また明日。
冷房の温度を28度に設定しようとする会社側と、それじゃ暑すぎて仕事にならない、と徐々に1度ずつ下げる社員との 緻密な戦略によるかけひきが展開され続けています。 平和っていいもんですよね。S2です。 文字変換機能を作った人は頭が悪いという結論に僕の中で到達しました。 どう考えても「その変換はおかしいだろ」って思うことがよくあるんですよ。 そんで、そんな変換されてムキーってなっちゃうS2さんなわけです。 僕が今文章を書いてて、「ばか」で変換するとしますよね。 そうするとこのパソコン、第一変換で「BA化」って変換されるんですよ。 なにこれ。どういう意味なの? いや、仮にこの「BA化」っていう言葉に何かしら意味がある、としたってですよ。 一般的使用率の低そうな変換を第一変換にするってどういう判断なんでしょう。 その前に「バカ」って単語はそんなに入力する需要がないとも思いますけど、 頭の悪い変換機能がこれだけじゃないので、入力でフラストレーションなわけですよ。 第一変換が全部ひらがなってことがあるんですよ。 例えば「にせもの」って入力して変換した時、最初に出てくる変換候補が「にせもの」なの。 それは変換してないのと同じだろと強く言いたいわけです。 あとたまに「これアルファベット優先なの?」って思う変換とかもあるんです。 「いえ」で変換したら「家」を最初に出してほしくないですか? 「IE」が最初に出てくるんですよ。 あ、もしかしてWindowsだからですか?それ優先したいって気持ち?わからなくもないです。 でも僕Chrome派です残念でしたププー!! でもChromeもね。勝手にUpdate初めて「Setup.exe」ってのを勝手に起動して使用率を独占するのやめてほしいです。 あれウイルスと挙動が変わらないですよ。 ていうか文句ばっかだな>僕様。 また明日。
石月努さん音楽活動復活バンザーイ!! 7年前にFANATIC◇CRISISを解散させて以来、音楽活動から遠ざかってた石月先生がついに帰ってまいりました。 9月にWEB上でDVDシングルをリリースするそうですので要チェックですよ皆様! これはワクテカが止まらないぜというものです。石月先生! 石月先生・・・いしづきせんせい・・・石づきせんせい・・・石好き・・・ 先日、デアゴスティーニで定期購読していた「地球の鉱物コレクション」を全120号コンプリートしまして、 せっかくなのでちょっと皆さんに紹介したくなったのでこの場を設けさせていただきました。 当然この導入は完全に失敗しているんですがそれはそれとして、 今日・明日の2日間で簡単にコレクションされた石を簡単に紹介させていただこうかと思います。 第1号からアメジストで、次いでパイライト→ローズクオーツ→ルビー→石英、と 皆さんも知ってるような石が続いたので、これは有名な鉱石がたくさん手に入るんじゃないかワッホーとか思ってたんです。 まあその期待は17号くらいで崩れるんですけども・・・あ、パイライトってのは金色にキラキラ光る石で、 石を売ってる店では大抵売ってるんです。キラキラして綺麗だから人気があるんだと思うんです。 最初のうちはキラキラする石が結構多かったんです。18号の「ガレナ」ってのもキラキラ綺麗です。 あとはそうですね・・・デザートローズ、タイガーアイ、ガーネット、トパーズなんかも20号までについてきたんです。 この企画20号で打ち切るんじゃないかと不安になったりもしました。 いやだって、前半で有名どころをどんどんやっちゃったら後半つけるもんないんじゃないかって思うじゃないですか。 「こちら」って言われてもよく見えないと思いますが、 僕のヤな予感は21号のラピスラズリ以降、35号の「めのう」が来るまで知らない石ばっかだったという点で 現実のものとなりました。有名な石を出す配分絶対間違えてるだろ!みたいな。 あ、でも女神転生でおなじみの「マグネタイト」とか「岩塩」とかもついてきました。 っていうか「岩塩」はなんか違う気がするんですけどいいのでしょうか。 いよいよ僕的に知ってる石がフローライト(蛍石)しかないという危機です。 石の名前を見ても、「カルサイト」「スポジュミン」「マグネサイト」「クリソコラ」って。 もうそういう医薬品にしか見えないんですよ。 「はいこちら1日3回、スポジュミンを必ず水で飲んでください。 それで患部はこのカルサイトを小指の先くらいチューブから出して塗ってください」 言われた事がある気がするもんね。 もう知らない石ばかりでこの企画終わったかもしれないね、と思ってた矢先、当初100号で終了する予定だったところ、 好評につき20号追加しますという通知が着たんです。 尚更20号までがもったいなかったって気がするンですけど。 また明日。
S2です。 昨日に引き続き「石月努さん音楽活動復活記念」ということで 地球の鉱物コレクションを紹介していこうと思います。 よいのです。深く考えなくてよいのです。 さっそく61号〜80号を紹介いたします。こちら↓ 相変わらず知らない石ばかりで「みんなの医薬品コレクション」なのかとカンチガイしそうな ラインナップになる中、70号で突如エメラルドが入ってました。 かと思えば、5号に入ってた「石英」と、色や成分が違うとはいえ71号でまた石英が入ってたってのに 若干衝撃を受けました。えええ!カブっていいの、これ!? 81号で水晶が来た時は流石にテンションが上がりました。 そして記念すべき100号はオパール。なんだ、まだ出し惜しみしてたんかい!みたいな。 かと思えば、83号で「ジオード・オブ・アゲイト」という古代魔法みたいな石が入ってて、 95号でまたジオード・オブ・アゲイトが来たんですよ。 結果、同じケースにジオード・オブ・アゲイトが2つ入ってるんです。バランス考えてよ! ちなみに、全120号中「本来入れる予定だったけど、都合により入れない事になった石」が 2つほどあるんです。「アクチノライト」と「ディオブサイド」の2つなんですけど、 石英とジオードオブアゲイトがカブるくらいならそっちを入れてほしかったと思うのは 僕様のワガママなのでしょうか。んがんぐ。 102号でオブシディアンが入ってたんです。 結果、「地球の鉱物コレクション」を定期購読してたら、いつのまにか ロマンシング・サガのデスティニストーンが結構集まったっていう状態になりました。 どうせだったらデアゴスティーニさんにはデスティニストーンを完全制覇してもらいたかったのですが、 それを実行するとダイヤモンドを入れなきゃならなくなるので、 デアゴスティーニさんがそのまま破産をお迎え遊ばされることになりそうなのでガマンします。 改めてみると圧巻ですよ、なかなか。そんでデアゴスティーニいい仕事してるわ。 また明日。
S2です。 1991年、「Lefty in the Right」結成。省略され「L⇔R」と呼ばれました。 1992年、「SPIRAL LIFE」結成。 この2組のバンドが所属していたレーベルは「WITS」(または「WITZ」)といいます。 このレーベルは過去に2枚オムニバスのアルバムを出した事があり、前回のリリースが1998年でしたので、 そこからも10年以上経過していることになります。 どちらにしても、実に久々のリリースです。14年ぶりのオムニバスアルバムですからね。 14年も経過していればS2さんの犯した罪も時効になっていますから安心です。 何で無駄に存在しない前科を課したのか全く不明ですがそれはそれとして、 L⇔RのファーストシングルやSPIRAL LIFEのファーストシングルが出た頃といえば、S2さんは中学生くらいです。 S2さんの中学生といえば光より早い物質を作成したり闇の組織から命を狙われてる頃です。 そんな多感な時期、FLIPPER'S GUITARのブームから派生したこれらのバンドは、いわゆる僕様の青春ど真中に 突き刺さっていたわけで、このオムニバスアルバムのリリースは非常に嬉しくもあり、甘酸っぱくもあるわけですよ。 プロデューサとしてもオナジミの石田ショーキチさんによるユニットで、綺麗なメロディラインで人気のユニットでした。 デビューシングルで「another day, another night 君はどこにいる」という綺麗な歌を歌い、 その2年くらい前に「どうせ僕達は ぞうきん ぞうきん」みたいな歌を歌ってたので なんだこの変わりようはと思ったりしなくも無かったわけです。 対する「L⇔R」は知ってる方も多いと思います。 「あニョキニョキドア」でオナジミのバンドですね。 当時僕の周囲では「L⇔Rを聴く」=「オシャレ」という「名古屋人」=「だぎゃあ」くらい極端な方程式があり、 一種のステータスのようなものだったものです。ああ懐かしい。聞いた事ない人は是非聞くといいと思うんですよ。 今年成人式を迎えたんだという事実を受け入れた事で、 自分が急に老け込んだ気がして具合が悪くなりました。 そりゃ時代は流れるってもんですな。 また明日。
夜中サッカーを見ててメキシコに負けた瞬間、「誰のせいとかそういうのではなく、 ただここ最近がデキすぎてただけ」ってことを再認識しました。 次の試合はもう別に見なくてもいいや。S2です。 ・・・とだけ書くと普通の夫婦旅行に過ぎませんが、電車に乗る時刻の1時間前くらいに出発して その日発売のCDを買いに行ったあたりが我が一家の他と違う点だったりします。 出かける前から荷物が増えるってどういうことなのかと疑問は疑問なのですが それはそれとして、松島さんが自分の欲しいCDを取りに行ってる間、荷物番として喫茶店で待つことにしました。 爺さん「恋人」 隣で僕ポカーンですが、女性店員もポカーンです。「えーと、はい?」みたいに聞き返したりして。 すると爺さんも「だから、恋人よ、恋人。わからない?」とか言ってるんです。 この時点でS2さんは答えが解ってしまったのでゲンナリしてたんですが、爺さんの答え合わせがスタートしました。 違う意味でアイスだねえヒャヒャヒャ 女性店員も完全に苦笑いなのですが、それをどういうわけか前向きに捕えたようで、 爺さんが「アイス、愛す、だから、恋人ね。おもしろいでしょ」とか言っているので 住む世界が違う事を教えた方がいいのかもしれないと思ったのですが、 なんと爺さんの第2ターンがスタートしました。 女性店員「・・・ちょっと・・・わかんない・・・です。」 爺さん「ブレンドだよ・・・あ、フレンドか!間違えたヒャヒャ違うかヒャヒャおもしろいでしょ」 凄いなあと思います。面白いと思ってることも凄いんですが「おもしろい」という感想を共有させようとするのが さらに凄いです。微塵もおもしろくないですからね、こんなん。 これ「つまんない」って言ってあげたほうが人助けになったのでしょうか。 「つまんねー・・・」とつぶやいてみてその後の反応をウォッチしたほうがよかったでしょうか。 丸くなったもんだな、僕も。 また明日。
道を歩いてると、松島さんが「見て!綺麗な夕焼け空!」と言いました。 そこには日没間近で濃い青とオレンジのグラデーションが綺麗に彩られており、「ほんとだ、綺麗・・・」と僕も言いましたが 直後に松島さんが「・・・シャケ・・・」とつぶやきました。 日没の鮮やかなオレンジを切り身で表現すな。S2です。 で、この時期ですから社内には夏休み中の子供達とかもいたわけなんですけど、 皆さんどうでした?僕は両親からこういう場所では 「他の乗客に迷惑になるから、あまり大声で騒がない」と教わってきたんですが、 それは我が家だけの常識だったのでしょうか? そっち側に表現を訂正すんのかよ>僕様、という感じですがそれはそれとして、 前述の常識で育ってきた僕様からすると、もうありえないわけですよ。周囲の座席には疲れて寝てる人もいますし、 もう誰に聞いても「うるさい」という感想にしかならないくらいの騒ぎっぷりなんです。 「うるさいですか、うるさくないですか」って質問したら10人中10人が「うるさい」って答えますよそんなもん。 いや、もう質問自体「うるさいですか、やかましいですか」にしていいくらいです。 「あのね!あのね!今HP(ヒットポイント)が160くらいだから!!」とか言ってるんです。 かしこさは10もないと思いましたが、このHPがなくなればゲームが終わって静かになるかな、と 漠然と思ったんです。で、その後もこのガキの実況中継は聞こえてきたんですけど、 「あっ!今156!」 「今155!!」 この調子だと静かになるまでまだ時間がかかりそうだなあ、と思ってたんですが、 「まだ153!」 「あっ今25!!」 この瞬間、「もう若干うるさくていいから詳細を実況してくれないかと思ってしまいました。 でも、やっぱり僕はうるさくするべきじゃないと思うのです。根本的に。 また明日。
美川憲一さんが事務所を独立する、っていう報道がありました。 きっと後日、記者会見とかすると思うんですが、その時は 何を言われても「いいえ、私はさそり座の女」と返してほしいと思いました。 そしたら気が済むまで笑ってあげられるのに。S2です。 初週売り上げが42万本くらいだったそうです。ふーむ。やはりオンラインゲームだとそんなに伸びないですね。 42万本で、一人3本買ってる計算にすると、14万人が購入した計算になります。 日本の総人口が13万9999人だとしたら 僕以外の全日本人が購入したことになるわけです。ひゅー、やりますね。 この計算のままだとドゴスト9の初週売り上げが234万本で計算結果が不自然になるので いい加減S2さんは目を覚ませば良いと思いますがそれはそれとして、 ところでこのサイトの読者の皆さんはドゴスト10をやってたりするのでしょうか。 7については、「モンスターパークに全モンスター集めた」っていう記憶があるのでプレイはしているはずなのですが、 そこ以外の記憶がないので、事実上やってないのと同じようなものです。 そんなわけでドゴストに関する熱は完全に冷め切ってしまっている僕様ですし、あんだけ世間で大盛り上がりしていた9を 一切やらなかったこともあって、10はきっと生涯やることのないゲームになるかと思います。 ただ、これは「やらず嫌い」なところもあると思うんです。そもそもオンラインゲームというものをやったことのない僕様にとって、 「オンラインで誰かと一緒にプレイする」ということ自体がかなりやる気の殺がれるポイントだったりするのです。 けど、もしかしたら、いざやってみたら「なるほど、オンライン面白いじゃないか」ってな感想に変わるかもしれないわけです。 ただ現時点で、僕様に「オンラインでドゴストをやる」という事に対する魅力を感じていないということが問題なのでしょう。 そう思うと、先ほど「生涯やらない」と言い切ってしまいましたが、試しにやってみるべきだったりするのでしょうか。 そこんところ、どうなんでしょう?うーむ。 また明日。
「愛子さま、平泳ぎがお得意」っていうニュース、 今年一番どうでもいいんですけど、ほかにニュースなかったんでしょうか。 S2です。 皆さんはつぶあん派ですか?こしあん派ですか? 松島さんが「そもそも私、あんこ好きだから」っていう発言です。 その直後「でも私、こしあん以外は認めない」というどこ目線なのか不明な発言をし、 「じゃあつぶあんとこしあん、どっちが実際のところ人気があるんだろう?」っていう疑問にぶつかったわけです。 ちなみにその後、テレビでおはぎが出てきて松島さんが「わあ、あたしおはぎ大好き」と発言し、 そのつぶあんはいいのかよ、と疑問になりましたがそれはそれとして、 そんなわけで皆さんに問いたいわけです。つぶあんとこしあん、どっちが好きかについて。 その際、何かエピソードとかありましたら書いていただけると大変いじりやすくて助かります。 皆さんのご意見お待ちしております。 また明日。
最近、平和ボケした状態が一番平和なのではないかと思うようになりました。 のんびりのほほんといたいものです。S2です。 休憩時間にブックオフにいたんです僕様。そしたら日本人じゃない半島系か大陸系の人がPSPのゲームを持って 僕に「すいません、このゲームはPSWiiで動きますか」と質問してきました。 です。 一応「え?PSPですか?」と聞き返したのですが「いえ、PSWiiで」と全く譲らないのです。 今手元に煙玉があったら速攻使って逃げてるところですがそれはそれとして、 イチゴイチエという言葉もありますから、せっかく僕に質問をしてきたので正しく回答したいと思ったんですが、 この質問者は 2)WiiのことをPSWiiと言ってしまっている 質問者が1に該当するなら答えは「はい」になりますが、2に該当するなら「いいえ」になるわけです。 もしかしたら3)僕の知らない間にPSWiiが発売されているという予想外の選択肢もあるかもしれませんが、 何が困るって「さっき一度『PSPですか』という質問をしてしまった」という点です。 同じ質問をまたしてしまったら「こいつ何回同じこと聞くんだよ」と思われて僕の敗北になりますが、 次の情報を入手できないと僕はいつまでたっても回答が出来ません。 あ、これはラッキー!情報引き出せるチャンスだぜ、と思ったら これはもう完全敗北です。っていうかこの質問に正しい解答ができる人いるんでしょうか。 残念ながら「すいません、よくわかりません」と言ってその場を去らざるを得なかったのです。 振り返ったら少年はちょっと驚いたふうで「あっ!ごめんなさい!おとうさんと間違えました」といいました。 確かにこの時の僕の姿はネクタイ着用のスーツ姿でしたから、オトナな姿をしてたことで間違えた、ってのは まあわからなくもないかな・・・と思ってその場を去ったんですが、 去って数分してから「あの子、自分のお父さんに『あの、すいません』って声かけてるのか」と思い、 その他人行儀っぷりで複雑な家庭環境について考えてしまいました。 いろいろあるよね。また明日。
★★★★★★★★★★ エーテルノート意識調査: あなたは「こしあん派」?「つぶあん派」? 回答はページ左側にあるアドレスに、件名に「S:」をつけて送ってください。沢山のメールお待ちしております。 いい感じに回答が集まって大変うれしいです。あなたの1票がこの戦いの決着を(略) ★★★★★★★★★★ アナウンサーの女性がニュースを読み終わって「この時間のニュースは以上です」みたいなことを言っておじぎをしたとき マイクにぶつかって「ボゴ」とか言ったんですけど大丈夫でしょうか。 S2です。 それまで降る気配がなかったのに突然勢いよく降って、また何事も無かったかのように晴れるっていうのは だいぶ性格が悪いと思うんですがそれはそれとして、 今日もそんな感じで日中突然雨が降ったんだそうです。 雨が降ってた時間帯、S2さんは会議室で会議をやってる風のうたた寝に興じていたのですが、 自分のデスクに戻ってきたら同僚から「凄い雨だったけど大丈夫だった?」と言われたのです。 僕の世界の常識だと大抵の会議室には屋根があるので大丈夫だと思うのですが、 窓から外を見たら確かに道路が濡れていたので、通り雨みたいなのがあったのだろう、とわかりました。 同僚はこの後客先での打ち合わせがあるらしく、間もなく外出っていうところだったみたいなんですが、 先ほどの通り雨を懸念して傘を持っていくかどうかを悩んでいる様子でした。 どうなんでしょう。既に外は快晴です。 多分いらないんじゃないの、とか言ったんですけど「さっきも全然降る素振り見せなかったのに降ったじゃないですか。 あんな事されたらやや困っちゃう」とか言うんですよ。 「やや」程度ならいいだろ、もう。 自席をウロウロしてたのですが、急に「あっ」とか言ったので「どうしたん?」と聞いたところ、 「いや、そういえば俺今日傘持ってなかった」と言ったので いい角度のフックを肩にくらわせてあげました。 もう降っちゃえ。 また明日。
ここはひとつ、竹島はロシアにあげるとして、代わりに ロシアの国土を日本と韓国で仲良く分割するという案はどうでしょう。 同じ事を尖閣諸島でやってもいいです。S2です。 本文には「こちらはいつでもよいので、ご都合のよい日程を教えてください」みたいな 文章が書かれていました。 海外部時代だったら「では23時からお願いします」とか平気で書かれてきて いつでもいいって言った事を心の底から後悔したりする展開になるところですがそれはそれとして、 今の職場ならそんな無茶を言われる事もないかな、と思ってたら、 「こちらもいつでもいいです。よろしくお願い致します」というメールが返ってきて 「どうしたらいいっすか」と後輩に聞かれました。 知らんがな、です。 ちょっと失敗だったかな、と思います。一言「来週で」とかそういう誓約さえあれば、 「いつでもいい」と返された場合でも少しは選択肢が狭まるわけですからね。 しかし、それをしなかった手前、本当の意味で「いつでもよい」になってしまっているのが難しいところです。 で、もっと言うとこの会議には僕も出席する予定なのですが、 僕はいつでもよくないという点が問題です。え、何で僕に相談ないの?みたいな。 客先が「じゃあ○日×時にお願いします」って返事があったとして、僕がその時間都合が悪かったらどうするのでしょうか。 という主旨のメールを投げる事にしました。 あれ?いつでもいい説は? また明日。
ニンテンドー3DSの「太鼓の達人」をやってたら知らない筋肉が痛み出しました。 人間の体って不思議ね。S2です。 ・・・とまあこのように、序盤でテンションを間違えると後で後悔するのですが それはそれとして、人生の趣味が「絵描き」→「音楽」→「古代時空魔術」と変化していった僕様ですが、 「散歩」という趣味に到達しなかったのです。今から思うと「趣味が散歩」っていうのは凄く羨ましいです。 なんつーか、雅な感じもしますし、誰にも迷惑かからない趣味じゃないですか。 僕の父なんかギターが趣味なばっかりに、僕様が頭痛で寝込んでる真横で エレキギターでBEATLESの「HELP!」を弾くという暴挙に出て、 「HELP」がどっちのセリフかよく考えろと思ったりしたものです。 S2さんはまず、「街中をブラブラする」ということができません。何か目的がないと動けない人なのです。 僕が街中を歩いているということはつまり「目的地がある」とか「用件が存在する」とか 日記のネタを探しているとか、そういう明確な目的があるわけです。 「なんとなくブラブラする」というのが、どうやるのかがわからないわけです。 かつてカジヒデキさんが「ラ・ブーム」という歌の中で 「なんとなくブラブラしたり 大きな声で叫んだり」っていう歌詞を書いたんですが 変質者にしか見えないっていう感想になったりするくらいです。 この場を借りて深く謝罪しようと思います。 目的がないと行動できないなんて、つまんねー人になっちまったなと思うわけですよ。 大した目的も無く10年日記書いてるじゃんって気もするんですけど、そこはまあ。 また明日。
★★★★★★★★★★ エーテルノート意識調査: あなたは「こしあん派」?「つぶあん派」? 回答はページ左側にあるアドレスに、件名に「S:」をつけて送ってください。沢山のメールお待ちしております。 ★★★★★★★★★★ 風邪の症状だ、と本人は言っていたのですが、頭痛がひどくて熱がある、みたいなことで インフルエンザだったらヤだねえ、みたいなことを言いながら安静にしてたんです。 これはちょっと尋常じゃねえな、ってことで大変不安になりました。 もう頭を抱えて「いたいいたいいたい」とか唸ってるんです。大丈夫かオイ。 そのうち「・・・な、なんだここは。私は長い夢を見ていたよう(略)」とか 「・・・フハハハ!我こそ現代に甦った破壊神(略)」とか 「あたしリカちゃん。おでんわありがとう。あたし、としゆきがはんにんだとおもうよ」とか 唐突に言い出したらどうしよう、とか思います。 言い出したら言い出したでいいネタ提供ありがとうございますなんですが それはそれとして、事態が尋常じゃなさそうだったのでいよいよ病院じゃないか、と思ったんですが、 なにぶん本日は日曜日です。病院なんかなかなかやってないんじゃ・・・と思ったら松島さんが 不安ではありましたが、行かせることにしたのです。 ベソかきながら家を出る松島さん。 松島さんは身長が低いので、このままベソかきながら道を歩いてたら いじめっこにイジメられた小学生にしか見えないのではないか、と思ったのですが、 やっぱり旦那さんとしては心配なわけです。やっぱりついていってあげるべきだったかな・・・と。 今から着替えて準備して走ったら追いつけるな、と思って急いで支度をして、 念の為病院の診察券を確認したんですが、 僕が把握している病院は完全に今日が休診日なんです。え、どゆこと?答えがわからん。 結局追いかける作戦はやめにして、待つ事になったわけでした。 18時頃よくわかりませんが元気になったようです。 病弱夫婦なのです、S2家。 また明日。
客先に一人、たぶん今までの人生で誰かから優しさを貰った事がないんだろうなって思う人がいて、 そいつを無礼講で殴れるタイミングがどっかにないかを30分ほど考えたS2です。 S2さんの今のオフィスは大地震があったら逃げ切れない階にあるので、 下へ行くエレベーターがなかなか来ないんですよ。途中途中で結構止まったりされてしまうので。 たまに「このオフィスまで直通のエレベーターとかできないかなあ」と思ってしまう僕様がいます。 もっと言うと僕の家まで直通のエレベーターがあればなあとか思いますが、 それはもうエレベーターではなく瞬間移動装置になってしまう気がしますがそれはそれとして、 しばらく待っていた後、ようやくエレベータが来たので、乗り込んだのです。 っていう可能性が多いってことだと思うんです。みんな同じ様な条件でエレベーターを待ってるわけですから。 しかもちょうど帰宅ラッシュ時間でしたし。 で、僕様が乗った階から2つくらい下がった階でエレベーターの扉が開いたんです。 そしたら後ろから別の男性が一人走ってきて、エレベーターに乗り込もうとしていた男性の 後頭部を無言で思いっきりひっぱたき、 ワイシャツの首の後ろあたりを引っ張り、 乗ろうとしてた男性が引きずられるような形でどっかへ行き、そのままドアが閉まりました。 殴られる→引きずられる→そのままフェードアウト、という一連の流れにおいて、殴った人と引きずられた人、 共に無言なんです。 僕の想像では、まだ帰っちゃいけないタイミングで帰ろうとした人を、「まだ帰るんじゃねえよ」っていう意味で 殴って引きずってオフィスへ戻っていったってことなのかなって思ったんですけど、 それにしたって言えよ、何か。 あまりの出来事に全然関係ないS2さん脳内パニックですよ。 また明日。
★★★★★★★★★★ エーテルノート意識調査: あなたは「こしあん派」?「つぶあん派」? 回答はページ左側にあるアドレスに、件名に「S:」をつけて送ってください。沢山のメールお待ちしております。 土曜日締め切りにしようかな。 ★★★★★★★★★★ 目に力を入れたりとかしてたら具合が悪くなってしまいました。 余計な事をするもんじゃありません。S2です。 普段からS2さんの出勤は、他の社員に比べて早めで、僕がオフィスに到着するとまだ2〜3人しか来てない、みたいな 状況なことが多いのですが、おそらく今日は僕様が一番乗りになることでしょう。 どうしようかな1番乗りだったら。誰の机に謎のメモを残したりしようかしら。 そんな事をするために早く来てるんですか>僕様、という感じですがそれはそれとして、 案の定オフィスに到着したら、まだ入口に鍵がかかってる状態でした。 この鍵の所有者に選ばれる人は、偉い人か、残業で最後まで残ってる可能性が高い人かの どちらかであり、前者であることを祈っています。 オフィスのセキュリティは結構しっかりしており、まずセコムみたいなシステムの解除をするためのカードキーを使い、 次にオフィスの扉を別のカードキーで開け、最後にドアのハンドルの下にある鍵穴に鍵を差し込んでガチャ。 最後の鍵いらなくね?って気が毎回しているのですが、世界がセキュリティを今後もどんどん重視していったら 鍵の種類もどんどん増えていくかもしれません。最終的に鍵を開けるだけなのに血が流れるかもしれません。 「どうしてオフィスで血が流れるんだ!!」 「ドアを開けるためです!」 理由になってる気がしねえな。 「あれ、何で開かないんだ?」みたいなことで5分くらい無駄に過ごしたりするのです。 朝っぱらからしっかりしようぜ>僕様。 また明日。
さて仕事も終わったから帰ろうかなって思ってパソコンを片付けている僕様を一部始終観察して、 パソコンをロッカーにしまった瞬間にこっちに来て 「メールしたんで見といてくださいね」っていう同僚の攻略方法について考えています。 S2です。 一番有名なのは「家に帰るまでが遠足です」だと思います。皆さんも「言われた事があるか」は別にしても 聞いたことがあるフレーズだと思いますが、この言葉は大丈夫でしょうか。 そもそも「家に帰るまでが遠足」という発言の根本的な意味が何かというと、 だいたい学校解散する遠足について、「注意して帰れよ」という意味を込めてのことなわけです。 まあ、意図はわかります。寄り道しないで帰るんだぞ、っていうことなのでしょう。 子供は元気ですからね。遠足でまる1日歩き回ってもまだ活動できる体力が残ってたりするのでしょう。 学校に戻ってきてから応仁の乱とかをやっちゃう児童もいるかもしれませんので、 そこら辺重々注意を喚起してあげる必要があったのでしょう。 これだけでは片手落ちじゃないでしょうか。帰ることだけを注意喚起する程度で本当によいのでしょうか。 「朝、通学中の児童の列に車が」みたいな心痛むニュースがたまにあったりしますが、 これらも注意してあげる必要があるのではないかと思うのです。 だから「どこからが遠足なのか」についても名言してあげるほうがよいと思うのです。 「遠足本体をやってるときは先生が見てますからダイジョブですが、登校・下校については自分で注意しましょうね」 っていうのを意識づけするのであれば、下校のことだけ言うのでは足りないわけですよ。 だから「家を出てから、家に帰るまでが遠足ですよ」のほうがよいと思うんです。 もしかしたら遠足の終了後に電車でどっか行かなきゃいけない、みたいな予定がある生徒もいるかもしれませんし、 複雑な事情で研究室や病室へ帰る子もいるかもしれないわけですので、 開始終了を「家」と断定すると、それらの子供が該当できなくなります。これは由々しき事態です。 「諸事情から諸事情までが遠足です」ということになるんですけど、 これ注意喚起できてます? また明日。
★★★★★★★★★★ エーテルノート意識調査を締め切ります。 沢山のメールありがとうございました! 結果発表は近日中に行います。こしあんVSつぶあんの仁義なき戦いにご期待下さい。 ★★★★★★★★★★ 一番有名なのは「家に帰るまでが遠足です」だと思います。皆さんも「言われた事があるか」は別にしても 聞いたことがあるフレーズだと思いますが、この言葉は大丈夫でしょうか。 この言葉はわりと使いやすいようで、いろんな派生がありえたりします。 そりゃそうですよね。「家に帰るまでが○○です」ってめちゃくちゃ使いやすいんですよ。 ○○に入る言葉は何でもいいんですから。「家に帰るまでが応仁の乱です」でもよいのですから。 なぜ昨日からS2さんは応仁の乱を推しているのか不明です。 特定のメンバーを応援するのが推しメンなら推し乱それはそれとして、 ここから派生する言葉は、その派生させた行事について十分な注意が必要かもしれません。 なんか先生が言って終了、みたいな。これはいいんです、別に。 問題は開始宣言が存在している場合です。 派生があったとしましょう。この場合、どういうことになるかといいますと、運動会っていうのはだいたい 始まるときに開会式みたいなプログラムがあると思うんです。 いきなり始まったりしないでしょ?運動会って。校長先生の挨拶とか、開会宣言とか、そういうのがあるじゃないですか。 つまり運動会は公式的な「開始」の宣言があるっていうことなのです。 「閉会式」の存在が運動会の終了を宣言するということになります。 「家に帰るまでが運動会です」と言ってしまっても、その前に閉会式をしてしまうと運動会は既に終了しているので 何のロスタイムだよ、ってなことになってしまいます。 なので、「家に帰るまでが運動会です」を優先させたい場合、プログラム上で 校内で閉会式をやらないという前提条件が必要になります。 もっというと、開会式をやってる以上、閉会式はやらないと締まらないですから、 家に帰って独自に閉会式をやってもらう必要がありまして、 閉会式をするっていうことがイコール「運動会の終了」っていうことなので、「家に帰るまでが運動会です」だと 閉会式を無視することになってよろしくないので、正解は 「家に帰ってから閉会式をしましょう」になるわけなんですけど どこから履き違えた?僕。 また明日。
S2です。 人間は2種類に分類されます。それは、「つぶあんが好きか、こしあんが好きか」です。 本日から数日間で久々の意識調査だった「つぶあんVSこしあん」の結果発表を行います。 本日は「こしあん派」の皆さんからのご意見をご紹介いたします。 沢山メールいただいたので、反映できなかった人もいますのでご了承&ご勘弁くださいな。 まずはこちらのご意見。 当方甘いものはわりと苦手ですが、こしあんならひとまずはあんしんです。 確かにこしあんのほうが甘さ控えめなイメージがなくもないですね。 ところで、あんの話をしているだけに「あんしん」だったのでしょうか。 こしあんの「あん」と安心の「あん」がカブってるっていうところがおもしろいところだね! 続いてはこちら。 私はもう、断然こしあんマン派です! シャアなんとか婦人なんとか鼻毛も、こしあん派だと申しておりました。 だってこしてありますもの。 お茶っぱだって、こした方が断然おいしいですからね。 あとはつぶあんの皮が口に残るのがどうも頂けないです。 でもやはり絶対王者は白あんですね。 あの滑らかな舌触り、上品な甘さ、何をとっても白あんに勝るものはありません。 あまりに好きすぎて大きなタッパーいっぱいに手作りした事があります、白あん。 そんなワケで、白あんマン派です。 まず「遥か昔から続く抗争の終止符」っていう論点が極めて重いので逃げ出したいんですが、 あーたんさんとシャアなんとか婦人なんとか鼻毛さんも、一応こしあん派でカウントさせていただきました。 ところでこの「つぶあんは皮が残るから」という点は、こしあん派がつぶあんを否定する1つのポイントになってるようで、 こんなご意見も伺っています。 つぶ餡が嫌いってわけではないんですが、つぶ餡って小豆の皮が入ってるじゃないですか。 あれが軟口蓋のあたりに100%張り付くんですよ。それがダメ。 漉し餡は甘くて滑らかで、上品さの塊みたいなところが素敵です。 やはりあの皮の存在はキーみたいです。で、こういうご意見。 粒あんを食べた後の河が口の中に残って『ああん!!もうっ!!!』となる感じが、とっても苦手です。 なんとかなりませんか? ところで、あんの話をしているだけに「ああん!!」だったのでしょうか。 こしあんの「あん」とイライラするときの「あん」がカブってるっていうところがおもしろ(略)! また明日。
私は外は「つぶあん」、中は「こしあん」ですね。 おはぎなんかはつぶあんが好きなんですけど、饅頭なんかはこしあんが良いです。 らぶあんどぴーすふぉーえばー。S2です。 前回で多かった意見として「皮の存在」っていうのがありましたが、つまり つぶあんはちょっと豆々し過ぎです。 つぶあんに対して「豆々しすぎ」って言ってしまうとアイデンティティが崩壊する気もしますが それはそれとして、他にもこんなご意見がありました。 高校時代(15年前くらい)ですけど、母親がこしあんのまんじゅうを買ってきた際 小一時間説教した記憶があります。 ・・・説教するほどの事でもなかったなと今更反省してますが。 説教の必要性がどこにあったのかがよくわからないので、やっぱ今更でも反省したらよいかと思いました。 反抗期だった、ということにしておきますね。 ところで前回貸し猫君の意見の中に、 裏ごししているので、つぶあんより 口当たりも良く、上品な味だと思います。 何より、和菓子の中で私が一番好きな上生菓子に 入ってるのが殆どこしあんですしね。 おはぎもこしあんが入っている きなこの方を好んで食べます。 おはぎにもいろいろあるってことなのでしょうか。 でもまあ、確かに「こしあん」=「上品」という図式は結構みんな抱いているみたいで、 さくらもちが上品なのはこしあんのしわざです こしあんの存在が上品さにつながってるのは間違いない気もしますね。 甘すぎないほどよい甘さに上品な口どけ。これはこしあん派、かなりの武器かもしれません。 最後にこちらのご意見をご紹介。 別につぶあんだって食べるし嫌いではないのですが、 つぶあんのつぶ、すなわち小豆の皮がない方が さらっとして口当たりがよいからです。 ちなみに、おはぎもこしあんで包んであるやつ、ありますよ? (赤福がでかくなったみたいなやつ) まぁもっと言うと、こしあんよりしろあんのが好きなんですけどね。 なんなんですか。もしかしてこの調査、しろあんも含めた三つ巴にしたらしろあんの圧勝とか そんなことになっていたのでしょうか。 ふぅ。まあそんなわけで、こしあん派(と、しろあん派2名)のご紹介でした。 明日はなぜかぶっとんだ感想ばっかだったつぶあん派のご意見を紹介します。 また明日。
中国や韓国の政治家は、常識が足りなくてオトナゲない。 日本の政治家は、頭が悪くて情けない。 そんな腐った奴らはほっといて、それ以外の韓国や中国の人とは仲良くやっていきたい。 っていう気持ちじゃだめなのかね。ピースフルが一番じゃん。S2です。 それはそれとして、本日は意識調査「こしあんVSつぶあん」における「つぶあん派」の意見の紹介なのですが、 どういうわけか「何を言ってるんだこの人は」っていうような回答が多かったので、 結果的にそういうご意見ばかり紹介する事になってしまうのでご了承下さい。 だって、最初につぶあん派からきたメールが こんな内容ばかり届いちゃったらどうしよう、って一瞬思ったんですけど、 全体的にそういう雰囲気になってしまったっていう結論です。 もちろん、中には「それでもまだマシ」みたいなのもあるんですけど、 つぶあんを食べた時の「にっ」てしたところが好きです! 判断に苦しんだりするわけです。皆さんは「にっ」ってなるんでしょうか。 その前にもう少々詳細を説明していただけると大変助かります。 それから、こしあん派の意見で「皮が・・・」っていうのが多かったっていう話をしましたが、 それについてつぶあん派の意見として、 食べているとあんの皮が歯と歯の間に挟まってものすごーく嫌な気分になるのが好きです。 なんかつぶあん派の意見は聞けば聞くほどこしあん派に追い風が吹く気がするのです。 逆に、ちゃんと「好きな理由」を書いてくれた人であっても、 歯ごたえもあるのでとにかく「食べた!」という気持ちになれ、満足感が得られます。 こしあんでは、こうはいかないでしょう。 今ではすっかり主食としてお世話になっています。 いや!つぶあん職人からしたら冥利に尽きる発言なのでしょうか!? 明日は総合結果を発表します。 何となく見なくても結果が分かる気がするのですが、ご愛嬌。 また明日。
今回の意識調査でさんざん「つぶあんが」「こしあんが」と言ってきたのに、 「あんこが嫌いになってきました」というメールがきました。 僕のせいなのでせうか?S2です。 こしあん派の回答で「こしあん派だけど、こしあんを買ってきた母を説教した」を送ってくれたDuoさんからは 「間違えました!つぶあん派でした!」みたいなメールをいただきまして、 まあそうだろうなあと思ったりもしましたがそれはそれとして、 果たして総合結果としてつぶあんとこしあんはどっちが支持されてたかといいますと・・・ つぶあん派・・・12票 しろあん派・・・2票 ちなみに「ジャイアン」という回答が2票あったのですが、 大人の対応で黙殺することになりました。 あと「ガーディアン」っていう回答が1票ありまして、 全然守ってもらえなさそうだったので、これも黙殺になりました。 わりと見えていた結果、という感じになってしまったかもしれません。 こしあんにしろつぶあんにしろ、美味しいものは美味しいよね、っていうことで今回は終了しようかと思います。 沢山の回答メールありがとうございました! きのこの山VSたけのこの里はやらないんですかっていうのがあったんですが、 あれをやると暴動で国が傾く恐れがあるのでやらないでおこうと思います。 また明日。
ワイルドスギちゃんだぜぇ〜。 一番稼ぎ時なのに重傷を負ってみたぜぇ〜。 復帰後の鮮度が非常に気になるぜぇ〜。 ワイルドだろ〜? お体ご自愛下さい。番組側がな!S2です。 この単語にはいくつか意味があり、それぞれについて興味があるかたはググっていただくとして、 その中の一つに「ひと月に満月が2回訪れる事」というのがあり、実は先月がそれに該当していました。 そんなわけで本日は狼男さんのおはなしです。 それはそれとして、狼男さんといえば、満月になると狼風のなにかに変身するという特徴の生物で、 皆さんもお友達に何人かいらっしゃると思いますが、 BLUE MOONの時はひと月に2回も変身することになったりしたわけで、大変だっただろうなあと思います。 それが満月なのか、ちょっと欠けてる満月っぽい月なのかの判別がつきにくいと感じました。 狼男さんはその辺どうなんでしょうか。満月が近づくと、狼男さんは 8割くらいの中途半端な変身で「ううううう」とか言ってるんでしょうか? ちなみにS2さんも職場でたまに「ううううう」とか言ってますけど、 この場合は単なる体調不良なので気にかけていただきたいと思います。 満月以外のときはそういうことにならないの」と説明してきました。 お前狼男さんの何を知ってんだとツッコみたくなりましたが、 確かに「満月になるにつれて徐々に変化するシステム」だと満月が近づくごとに街中がおかしな光景になるので、 きっかり満月になったら変身できる、というほうがわかりやすいというのはわかります。 変身しないことに気付いて「お、おお、あ、ああ、なんだ、そうか」みたいな気まずい感じに なったりすることもあるんでしょうか。 だとしたらちょっと可愛くね?狼男さん。 また明日。
新しいシステムの責任者をやることになったっぽく、そのシステムの概要を偉い人から説明受けたんですが、 最後に「基本的に未完成な雰囲気が凄いシステムなんだけど、がんばれるよね?」と言われました。 脅迫と受け取っていいですよね?S2です。 その部分の設計を担当した後輩に、その件について話をしに行きました。 後輩に「バグ出たよー」と軽い感じで言いに行ったら、後輩が素の表情で 「Sさんにバグが出てるのは知ってますよ」とか言ったので、 ホント僕様後輩に想われてるなあ(※色々な意味で)と思いましたがそれはそれとして、 とりあえず一発チョップかましたあと、そのバグについての説明をしたところ、 「いや、ここはテストやってますからね。お客さんのカンチガイとかじゃないっすか?」とか言うのです。 例えて言うなら1+1=虚数とか言われてるようなバグなわけです。 しかし後輩は「そうならないようにテストはした」とも言っているわけです。 後輩を信じなくて何が先輩だ! 後輩は「大丈夫だと思いますけど念の為やりますか」みたいな感じだったので、かなり自信があるんだろうと思って 「よし!強気でいけ!」と指示を出しました。 S2「いけ!キミを信じる!」 後輩「データ入力します!」 S2「OK!エンターキー押せ!」 後輩「Sさん!出ました!バグです!」 S2「了解!ちょっと謝罪してくる!!」 また明日。
S2です。 どーもですね、なんつーか、あーの、納得できない番組があったっていうか。 ちょっと思ったこと羅列していいっすか? 昨日だったかなー。テレビ見てたら「日本人1万人が選ぶ、有名レストラン人気メニューベスト10」みたいなのを やってたんです。どういう番組かというと、まあタイトル通りなんですけど、 ある有名チェーンレストラン4つのメニューのうち、視聴者が事前に好きなメニューを投票し、 それを集計した結果をベスト10形式で発表する、みたいなやつだったんですね。 そんで選ばれたチェーン店ってのが「大戸屋」「日高屋」「ステーキけん」「すぱじろう」の4つだったんです。 そもそも番組タイトルが「日本人1万人が選ぶ」ってうたっているのに、 「すぱじろう」は東京都内にしか店舗がないんですよ。 既にこの時点でタイトルは「東京都民1万人が選ぶ」に絞られるわけです。 しかもこの「すぱじろう」さんは新進気鋭のニューカマー。まだ都内にも8店舗しかないのです。 それに対して大戸屋や日高屋は沢山店舗がありますので、この投票がどう行われたかはわかりませんけど、 大戸屋や日高屋はそれだけ「行った経験が多そう」というアドバンテージがあり、僕は正直すぱじろうは知らなかったので、 すぱじろうはかなりスタート地点から不利だった、という印象です。 百歩譲って、投票者が一度4つのチェーン店全ての料理を食したうえで投票したとしても、 それまでに行った事がある可能性が高い日高屋と大戸屋は、それだけ事前の印象が心象に足されますから、 そこだけでもかなりのハンディがあったのではないかと思うんです。 「4つのチェーン店でそれぞれ同じくらい食べたことがある東京都民1万人が選ぶ」 でなくてはいけないと思うんです。この条件満たせる人1万人もいるかしら。 審査対象を全て知った上で公平に審査する必要があります。 これは今回のランキングに限らず、例えば「○○の歌の中で好きな歌ベスト10」とかもそうです。 例えば皆さん、「GAOで好きな歌を1曲」っていうアンケートがあったら 「サヨナラ」以外書けますか? まず「知識が偏ってしまった場合」、「多くの中から一つを選ぶ」という点を満たす事が出来ないのです。 だって、本当に多くあるうちの一部分しか知らないわけですから、その一部分からしか返答できないじゃないですか。 全部一度聞いた結果、本当にすげぇ好きな歌が隠されてるかもしれなく、その場合は返答結果が変わるわけですよね。 この点を解消するには、「全てを知っている人が答える」ってことをしないと返答の偏りを解消できないじゃないですか。 その中から厳選して一つを選んで初めて「ちゃんと選んだ」という結果を満たすわけです。 やるんだったら、「4つのチェーン店でそれぞれ同じくらい食べたことがあり、 それぞれのメニューを一度以上ちゃんと食べた事がある東京都民1万人が選ぶ」 っていうことにしないと偏りを解消したちゃんとしたランキングにならないと思うんですけど、 外食ばかりだとバランス偏るから自炊もしようね! また明日。
サッカー日本代表の皆様、本日もお疲れ様でした。そして貴重な勝ち点をありがとうございます。 試合は終始緊張しながら拝見してましたが、どちらかというとイラクのチームメンバーの名前が なんとなく気になりながらの試合観戦になりました。 なんでしょうね。きっとイラクでは普通の名前なんでしょうけど、やはり国も言葉も違うと 違和感を感じちゃうんですよね。 「フサム」とか、「ムサナ」とか、「サマル」とか、「イノハ」とか。 S2です。 それがもう妖怪の仕業なんじゃないかと思えちゃうニュースを見ました。 なんだか昔ヤフーオークションでザクを売りますっていうのがあったのを思い出したのですがそれはそれとして、 これはわりと本気の採用枠のようです。地域活性化ってやつでしょうか。面白いですし、いいことだと思います。 なまはげの面接をやるわけですから、やっぱりここは面接官も 「以前、泣いている子供をさらった経験などはおありですか?」とか聞くわけですよね。 「はい」って答えた奴は速やかに警察に引き渡せばよいわけですが、 他にも「どちらの包丁メーカーをご愛用ですか」とかそういう質問になったりするんでしょうか。 履歴書にも特技欄に「ツノ出せます」とか書かないといけませんよね。 これは難しい。S2さんはツノは出せますけど子供さらったことがないので、 ちょっと応募しても採用は難しいかもしれませんね。 「普通自動車免許」くらいなんだそうです。 ふむ?パソコンだのエクセルだのワードだの、ちょっとなまはげっぽくないので、 ここは「覇疎恨(餌苦背屡、我悪怒)」にしておくのはどうでしょう。 まあ意味はさっぱりわからなくなってしまいましたが、子供が恐いと思ってくれる存在でなければいけないので これくらいは仕方がないということにしましょう。我こそはなまはげである、って人はすぐ募集しましょう。 ハローワークに行かず直接男鹿市役所行けばすぐ採用される気がするンですけど。 日本にどんくらいナマハゲがいるかは知りませんが。 また明日。
「デビルサマナー ソウルハッカーズ」というゲームをやってるんですが、仲間になった悪魔がいう事を聞かなかった時、 スライムと合体させるという屈辱を味わわせてるため、 なかなか強い悪魔が生まれないというジレンマを抱えているのですが、 ゲームくらいちゃんとやれよっていう感じでしょうか。S2です。 「基本的に未完成な雰囲気が凄いシステム」の責任者をやらされることになっています。 「なんだその説明文は」と思われるかもしれませんが、僕も上司からこう聞かされたので仕方がありません。 少しは断る事を覚えたほうがいいのではないでしょうか>S2さん、という気もしなくもないですがそれはそれとして、 そんな謎のシステムの全貌が少しずつ明らかになってきました。 僕が感じた第一印象は決して「基本的に未完成な雰囲気が凄いシステム」ではありませんでした。 まず一番ドギモ抜かれたのがですね。開発の責任者と話をしてて、 「設計書をとりあえず引き継いでもらいたいんですが」って言ったら、 「設計書は無い」って言うんですよ。 いやちょっと待って!無いってことないだろ絶対! 設計書なしで開発やるってありえます?プラモデル作るのにだって設計書あるでしょ!? S2さん小さい頃、プラモデル作る際に先に全パーツ切り離してしまい、 細かいパーツがどれがどれだかわからなくなって作れなくなってしまい、 プラモデルっていうよりバラバラ殺人現場みたいになってしまったことがありましたけど、 えーと、何の話だっけ。あ、そうそう。だから設計書がないってことありえないだろ! そんな僕様の葛藤に気付いてもらえなかったのか、開発責任者が続けて に !? でも、いっこもないっていう状況は僕様始めてですよ!? っていうかシステムエンジニア仕事して! 「このシステム、S君を責任者として4人体制でやっていくから、残り3人誰がいいか決めていいよ」 って言われたんですけど、こんなシステムに巻き込んだらその人達から僕恨まれるんじゃないでしょうか。 僕、まともに今年を過ごせるんでしょうか。 また明日。
S2です。 先日もちょっと書きましたけど、僕の新しい仕事内容がかなりヤバいことになっています。 元々「未完成みたいなシステムなんだけど」というなぜOKとされてるかが不明な前置きで 説明されてしまっているっていう予想外のスタート地点だったこともあって、かなり警戒しながら 仕事内容の説明を聞いているんですが、その結果、 正月とかGWとかそういうものは存在しない方向の、 未完成なシステム 本気で思ってしまいましたがそれはそれとして、とりあえず最大の難問は 「誰をメンバーとして召集するか」という点です。僕の立場からするとこれはスカウト的な感じですが、 受けた側は死刑宣告のようなものなので、非常に気が引けます。 とりあえず・・・ H君「あ、Sさんおはようございます!」 僕「H君、うちのチーム確定だからよろしくー。」 H君「あ、はい、え?ちょ!えええ!ちょちょ!えええええ!」 H君は4ヶ月ほど前に一緒にチームを組んでた後輩で、先日飲み会で「なんか最近刺激が足りないんですよね」と言ってたので 刺激を与えてあげる事にしました。いい先輩ですよね>僕様。 とりあえず僕のせいではないことにしました。さて、2人目はどうしましょうかねー・・・ 僕様「採 用」 予算的にもう1人入れることが出来るので、最後の一人をどうしようかなあと考えていたのですが、 学校とかでもよくその日休んでただけで美化委員にされてたやつとかがいたのを思い出し、 前例に倣って今日体調不良で休んでいたKさんを入れることにしました。 かくして「未完成システム」チームがS2さん、H君、Uさん、Kさんの4人で決まりましたので、 上司に報告しに行ったのですが、「何でこの3人を選んだの?」という質問に 全く的確な回答が出来なかったので少々困りました。 これからしばらく一蓮托生だぜメンバー。 また明日。
昨日の日記を先に読めば理由はわかると思うんですが、職場のKさんという人に 「何で私なんですか!」と言われました。 欠勤すると恐いねえ。S2です。 完全にパターン赤な発想のニュースを見たので私ははにかんだのです。 これを簡単に説明しますと、ある理由でエヴァンゲリオンに乗ったパイロットが「そんなの関係ないよ!」と言いながら 「ネルフ本部」という作戦基地みたいな建物を破壊しようとするシーンがあり、 多分パイロットは後の小島よしおだと思いますがそれはそれとして、 そのシーンを再現した加湿器が発売されるんだ、ということなんですが、 何がよくわかんないって何でそのシーンを再現した商品が加湿器なんだっていう点です。 いや関係あるだろ、と思います。 作りたかった商品が加湿器で、それとエヴァンゲリオンをコラボさせてなんかしよう、という発想になったんだったら、 何もそのシーンじゃなくても、と思うわけです。 っていうか、その商品を見て誰もそれが加湿器だとは思わないのではないか、と。 どんどん作られていくのではないか、と思うわけですよ。 例えば、ドラゴンボールでヤムチャがサイバイマンに自爆食らって倒れてるシーンってよくネット上で見かけますよね。 あのシーンを再現した栓抜きとかが開発されてもいいわけですよ。 他にもヤムチャがてんしんはんに片足を折られるシーンを再現した食器乾燥機とか、 ヤムチャが人造人間に腹を貫かれるシーンを再現した青竹踏みとか そういうのが開発されてもいいわけなんですけどヤムチャどんだけ・・・。 また明日。
まあ、同じ事を逆にやられたらきっとムカついてしょーがなくなるとは思うんです。 だからデモとかが起きるのもある意味予想できなくもない範囲かなと思うところもあるんですが、 それに紛れて店のものを強奪するのは全然違う。 これホント解決する日は来るんでしょうか。S2です。 で、カウンターに座ってたんですけど、そこに男の子とお父さん、という親子連れが来て、 僕の隣の席に座ったんです。 まあ、そんな位置に入られたら、会話の断片的な部分が聞こえてきちゃうってのは仕方がないじゃないですか。 その男の子の友達が、すごい友達が多い子だっていうのを自慢しているっていう感じだったんですけど、 それくらいの小さい子って、なんつーか、内容を自慢したいがためにちょっとしたウソの脚色を しちゃったりするじゃないですか。仕方ないことかなって思うわけなんですけど、 ちょっとその子の言った内容を今から書きますから、皆さんは 一つだけツッコミを入れてみてください。 ○○君は、友達が8870人くらいいるのだと。 僕なんかもう元々ツッコミ気質ですし、しかも真横でそんな展開をされてしまったもんですから、 その瞬間だけで何回ツッコもうかってくらいになってしまったわけです。 そして、どうツッコむのが一般的なのかについて悩む事になってしまったわけです。 僕がその瞬間で思ったツッコミは、 そもそも1年生になったら友達100人できるかな、もだいたい不可能ですから、 それの88倍はだいたい叶わないのではないかと思うわけです。 松島さんの感想がこれでしたが、誇張するにも許容範囲が振り切ってしまってる気がするわけです。 その場で思いつく数字にしては全然キリもよくないし語呂も良くないっていう。なんだその数字は。 僕が最初に浮かんだツッコミなんですが、「くらい」という表現はもっと大雑把な数値で使用するものです。 だから今回のも「9000人くらいいる」ならギリギリ許容なんですが、 8870人くらいいる、っていうのはもう「くらい」じゃない。ジャストだ。 一般的にはどんなツッコミが普通なんでしょうか? それとも考えるだけ無駄な時間なのでしょうか? また明日。
BUCK-TICKさんのベスト盤を5枚ほどランダム再生していて、「MY FUCKIN' VALENTINE」がかかって、 その直後に「MY FUNNY VALENTINE」がかかりました。 出来すぎだろ、って主張したかったんですがテーマがマニアックすぎてできませんでした。 S2です。 相変わらず「自分がスマホを持つ事に対する利点」が見つかっていない僕様にとってはどうでもいいことでホントすいません。 いつかiPhone256とかが発売されて、他のスマホたちと 5体合神するくらいのことになったら、それはもう喜んで 4つは買いたいと思うんですけどね。 世間がiPhoneの新作で大盛り上がりしている中、僕様は大盛り下がり状態でした。 10時くらいに欲しい、と9時45分くらいに言われたのです。 普通に考えて15分で作成完了する量の資料じゃないですし、その前に その客先のオフィスまで最短で30分かかるんです。 もしかしたら僕の15分とその客先の人の15分は同じ速度で流れてないかもしれないので、 とりあえず「10時提出は無理ですが、最速で提出できるように努力はします」と伝えたところ、 納得していない風だったので、 全てが終わったらコイツの地球だけ滅亡しないかなとか思ってしまいましたが、 まずは努力をしてみることにしました。 資料の追加情報を他の課からゲットしなければならないのです。 ただ、今週初めくらいに「そういう資料を作る事になるので、データだけ用意しといてください」と伝えておいたので その人の下へデータを貰いに行けばいいだけなのです。仕事早いぜ僕様!なんという神!! まずはSさんという方へデータを貰いに行きました。 社員「SさんはiPhone5買いに行ってるんで午後出社です」 ってことは午後まで提出できないっていうのを客先に言わなきゃいけないんだけど、 これ僕何て言ったらよかと? また明日。
昔は「人生において『寝る』ことはもったいない」と考えていたのですが、 最近休日になるともれなく数時間昼寝しています。 衰えたのでしょう。間違いなく。S2です。 それぞれの着信が14時くらいで、僕が目を覚ましたのが16時半だったんですけど、 これどうしましょう。再連絡必要なんでしょうか。 特に留守電にメッセージがあったわけでもないですし、メールのほうは「すぐ連絡下さい」とあったんですが、 「すぐ」は過ぎ去ってると判断している僕様がいるんですけど。 仮に14時に会社で誰かが仕事をしていて、僕に何か聞こうと思って電話をしようとしたとして、 それから2時間半経過した今、その問題点が解決している可能性はどれくらいでしょう。 2時間半でしょ?普通に考えて、解決してますよね? あと、着信がそれぞれ14時くらいに2回あってから、今に至るまで追加の着信はなかったわけですから、 終わってると認識してよいのではないでしょうか。 それとも、もう電話できないほど修羅場になってるとかでしょうか? だとしたらなおさらこれ以上連絡しないほうがいいな。 ご放置あそばすことにしたんですけど、 もういいオトナなので少し考え方変えたほうがいいのでしょうか。 また明日。
「介護職につくために介護の勉強をします」という演技をするところから 酒井法子の女優業復帰は始まっていたのだと思う事にしました。 アホいうさぎ。S2です。 「ここに行きましょう」とか決めて、それについていく僕様です。 S2さんは忘れられた森へ食欲を置いてきた妖精なので、 食べたいもの、というものが基本的にないっていうのが原因なわけです。 その前にちょっと自分でも何言ってるかわからない箇所があるんですがそれはそれとして、 そういうこともあって、「一人でヒルゴハンを食べなければいけない」という時、 僕の選択肢は「ラーメン屋」とか「カレー屋」に限定されてきて、いわゆる「定食屋」に行くことがほとんどありません。 ラーメン屋やカレー屋に行けば、ラーメンとかカレーを食べればいいわけですが、定食屋は いろんなメニューから選ばなきゃならないじゃないですか。この時「食べたいものっていうのがない」っていう僕様のアビリティだと、 「選べない」→「選ばなくていい店がいい」→「ラーメン屋かカレー屋」という展開が生じるわけです。 今日はそういう定食屋でヒルゴハンを食べました。 さっきまでの話は何だったんだという気もしなくもないですが、 行ったのがちょっと遅かったこともあって、その店はテーブル席が8席くらいの小さなところなんですが、 僕が席に付いた時、テーブルに客が2名だけしかいなかったんです。 なんか寂しい感じだなあ・・・と思ったんですが、すぐに外から客の声が聞こえてきて、 やがて一家が来店してきて、席につきました。 びっくりですよ。入口のドアから入ってきて、その列が途切れないっていう状況で、 入ってきた全員が共通の話題のようなものをしていて、「お兄ちゃん」とか「お母さん」とか「おじさん」とか呼び合ってて、 間違いなくそれが一家族なんですよ。 で、もう綺麗に計算されたかのように僕が座った席以外の7テーブルすべてがその一家で埋まったんです。 どうすんのこれ!次に客来たらどうすんの! 7テーブル同時に席についたから、次に席が空くのも7テーブル同時になるでしょう。 回 転 率 悪 っ ! そして先ほども言いましたが、そんなに大人数収容するような店でもないので、人口密度が高い状態になったわけですが、 この店の95%くらいが一族で埋め尽くされたっていうこの状況何なの。 合戦だったらもう僕長くないぜ? また明日。
S2です。 ちょっと皆さんに挑戦してもらいたいことがあるので、考えてもらっていいですか。 誰の何というCDの説明かを当ててください。 分からない場合は適当に書いてください。 ヒント2:上半分はシンメトリー ヒント3:エスカレーター 皆さんの挑戦をお待ちしております。 また明日。
S2です。 先日、思い付きで募集してみたジャケットヒッターなんですけども、 うっかり「分からない場合は適当に書いてください」と書いたばっかりに、 本当に一切関係ないメールが沢山来たので、ちょっとどう処理しようか悩んだんですが それはそれとして、一応ジャケットヒッターの答え合わせとメール紹介をやっていこうかと思います。 「ジャケットヒッター」とは、僕が3行分ヒントを出すので、そのヒントから誰の何というCDなのかを 当ててもらう、という非常に簡単なゲームでした。 そして今回出したヒントが ヒント2:上半分はシンメトリー ヒント3:エスカレーター そしたら2通目くらいに来たメールが、 虹:幸運を暗示します。 シンメトリーはなかったので似たようなものを探しました じんましん:苦手意識を示します。生理的に受け付けられないものがあるのでしょう。 エスカレーター:あなたの周囲や、あなた自身に何らかの変化が起こる前ぶれです。 総合すると「苦手な事を克服すれば幸運をもたらすような変化があるでしょう」 こんな感じでしょうか。 S2様の未来は若干明るいと言えるでしょう。 タマネギなんですが、数年前に克服した結果、克服しただけで嫌いであることは変わらないのに、 「食べれるようになったから」と積極的に松島さんがタマネギを料理で使うようになったので、 ちょっと幸運とは遠いのではないかとか思っているんですが、 その前にその夢占いの結果ってじんましんで占ってるしな。 なんつーかこう「案の定かよ」みたいな感じで、 これからも倒れつつ頑張って下さいませ あと僕的には「倒れる」という動詞が日常で使用される状況は出来れば避けていきたいと思っております。 ちなみに、だいたい同じくらいから読み続けてくれているであろう人から、ちゃんと考えたメールをいただきまして、 僕はCDのジャケットはほとんど見ないのです。唯一覚えてるのは音速ラインの「スワロー」だけです。 なので完全に推測になりますが、ヒントから考えられる歌詞をイメージしたら ゆずの「栄光の架橋」が一番しっくりきたので、多分それです。お試し企画だからメジャーなアーティストだろうし。 この企画、面白いですね。では。 記憶だけで言いますけど、ゆずの「栄光の架橋」のジャケットって虹はかかってたけど それ以外が正解から遠すぎると思いました。 ふと気づいたんですが、さるさるから移すときに細かい部分で文章変えてあったりしますか? ふとS2さんのツッコミの文が変わってる気がしたのですが さるさるから引っ越した際に、表現を変えた部分は多分全体で1箇所だけであとはそのままだったはずです。 で、今年ある日付のある表現を一部ガラっと修正したりもしましたけど、 基本的にはそのままの味付けです。 初の試みだったこの企画は完全に敗北です。 なぜなら、最初に来たメールが、 一発で当てられたっていうね。 あ、あともう1通、ちょっとふくらませたいメールがあるので、それは日曜日更新のお楽しみってことで。 また明日。
相変わらず体調不良が続いています。熱が出てるのです。 なんか今日暑いなあ、とか思ったけどよくよく見てみると僕が放熱している、みたいな。 そんなS2です。寝込んでいますのでもうちょっとお待ち下さい。 また明日。
虫が嫌いです。どんなに小さい虫だろうが、どんなに害がなかろうが、僕にとっては存在が既に害でしかありません。 お風呂洗ってたら、壁に小さな虫らしき存在がおりまして、もういるだけで気持ち悪いと判断してしまう僕様なので、 水攻めにして流してやる、と思ってシャワー最大にして一気に屠ろうと思ったら、 単なる壁の汚れで、全力のシャワーが跳ね返ってずぶ濡れになったりするS2です。 悟りましたがそれはそれとして、先日「ジャケットヒッター」という壮大なS2さんの敗北劇を ご覧にいれたのをご記憶でしょうか。 S2さんが出す3つのヒントから、どのアーティストのどのCDのジャケットかを当てるっていうゲームで、 最初に来たメールでもう当てられたという自爆劇でした。 あの企画、「わからなかったら適当に書いてください」という記述をしてたのですが、 全力で適当な事を書いてきた人がおりまして、それがこちら↓ メンバーがダリに代表されるシュルレアリスムに傾倒しまくった結果、 エスカレーターに上り続けているはずが気づいたら下の階に行っているという 錯視をジャケットにしたもので、 曲もシュールなものばかりで構成されているというものです。 ちなみにダリリダは残念ながらネタ切れを起こしてしまったらしく、 結成1年で解散となってしまった儚いバンドですが、 解散当時ファンクラブには256人のファンが所属していて 「会員IDを2バイトとっておいてよかった」と システム管理者が安堵していたという逸話が残っています。 一応情報をまとめてみると、このダリリダというバンドは ・ネタ切れが理由で解散した ・活動期間は1年 ・デビューアルバムのタイトルは「錯視上等!」 ・ファンクラブに256人登録されていた 僕としてはこのダリリダについてちゃんと情報を揃えてあげるべきなんじゃないかと思うのです。 そこでエーテルノート特別企画「ダリリダ」の情報募集を行いたいと思います。 ダリリダというバンドは当然皆さんもご存知だと思いますので、 ダリリダはこういうバンドですよ、という情報を下さい。メンバーの名前とか、発表したシングルとか、出身地とか、 いろんな情報がまだまだ欠けていると思うんですよ。 この彗星の如く煌いたダリリダについて皆さんの知ってる事を大募集します。 メールはサイト左にあるアドレスへ、もちろん先頭の「S:」をつけてご応募お待ちしてます。 一応、今回は情報いくつでも贈ってOKですが、採用されるかはエーテルノート検閲局にて決定しますので ご了承下さい。 皆さんの情報お待ちしております。また明日。
★★★★★★★★★★ エーテルノート特別企画: 伝説のバンド・ダリリダについての詳細募集! 詳しくは10月8日の日記をご覧下さい。 ★★★★★★★★★★ 他にすることないんでしょうか。ヒマでいいっすね。S2です。 心の清い人にしか見えない妖精さんの行動が、結果彼のTwitterを炎上させてしまった、 という状況にあるそうです。その時の番組、僕も見てたんですが、「まあ、わからなくもない」っていう気持ちも半々です。 捕まらないでいればいるほど賞金がアップされていき、見事一定時間逃げ切るとその賞金が貰えるんですが、 「ハンター」と呼ばれる鬼役に捕まると賞金はゼロ。 で、逃走エリアのどこかにある電話から「自首」をすると、そこまでアップされた賞金を獲得してゲームを降りれる。 まあ、そんな感じのルールなわけですが、鈴木さんは今回あと10分くらいのところで自首をしたんですけど、 その時の一連の行動やら発言やらもあって、その行為が叩かれているんだそうです。 自首行為そのものが叩かれる筋合いがない。それが半分です。 ただ番組中の鈴木さんは不快になるほど調子にのった発言ばっかだったっていうのが 叩かれてもしょうがないって思えるもう一つの気持ちです。 でもねえ。そんなバラエティ番組のワンシーンでそんなみんなムキにならんでも・・・と思ったりもするわけですよ。 鈴木さんは妖精さんなので普段滅多に見えない存在ですし、 鈴木さん自身の言う「ああいう番組で、そういう立場のキャラも必要」っていうのも理に適ってると僕は思います。 唯一つ、調子に乗っちゃダメよん?っていうくらいだと思うんですけどね。 まあ僕も番組見てて「こいつクズ人間だな」とストレートに思ったりしましたけどそれはそれとして、 僕的には今回の「逃走中」で、鈴木さんより納得いかない言動をとった人がいました。 とある条件でペアを作って、一緒に目的地に行かなければならないっていうミッションが発生したんです。 その時、ハライチの澤部さんが、AKBのなんか微妙な女と連絡をとって、 一緒に目的地へ行こうっていう約束をとりつけた場面があったんです。 僕AKB詳しくないので「女」という表現で話を続けますけど、 この時、澤部さんと女の位置関係が、簡単に言うと さて皆さん。あなたが「女」の位置にいるとして、澤部さんから連絡が来て、 「一緒に目的地へ行きましょう」って言われたら、AとB、どっちに行きます? 普通、合流を目指すからBに行きますよね? 誰だってそーする 僕も そーする。 なのにこの時のこの女の会話: 河西智美「嫌です。あなたがこっちへ来てください」 確かに動けばハンターに見つかる可能性も高まります。だからといって澤部さんに倍の距離移動させて危険を冒させて、 自分はそこで待ってるだけって何様発言?と。 この結果、澤部さんは律儀にもAへ向かう最中、アンガールズの田中さんと出会い、目的地Bへ行ってミッションクリア。 ミッションクリアするとその人とはもう目的地へ行けないので、 アンガールズ田中さんに澤部さんをフライングゲットされるという さすがAKB、という状況を生み出しました。 結局女はハンターに捕まるという自業自得でスッキリしましたけど、ネット上では澤部さんが「裏切った」とかで 叩かれたりもしたそうです。いや絶対それ違うでしょ。 ふとした瞬間に性格って出るもんなんですね。 また明日。
★★★★★★★★★★ エーテルノート特別企画: 伝説のバンド・ダリリダについての詳細募集! 詳しくは10月8日の日記をご覧下さい。 ★★★★★★★★★★ 「どこを走ってるのかよくわからなかった」とか言ってるのに対し、 県警高速隊は臨時適性検査を受けさせて、問題があれば免許取り消しにするという 方針のようですが検査しなくても既に適性じゃない気がします。 S2です。 やった記憶がないのに脅迫書き込みなんかをネットでやったと言われて逮捕されちゃう、みたいなことが 起きていて、その原因がウイルス感染で第三者にパソコンとかが乗っ取られて、 そいつが勝手に書き込んだ、みたいなことになっているんだそうです。 何のメリットがあるのかさっぱり分からないんですがそれはそれとして、 今回発覚した遠隔操作ウイルスは「iesys.exe」とかいう名前なんだそうです。 これに感染したら代わりに日記書いてくれるかしらとか思いますが 日記上で「○○を爆破します」みたいな脅迫を誰かが代わりに書いたとして、 それはどれくらい本気にされるものなんでしょうか? そりゃあ例えば「明日、新宿で・・・」みたいな事を僕が書いたとすれば、 僕の事を知らない第三者が見れば立派な脅迫文です。取締りの対象になるのも仕方がないですわな。 だからそれが原因で逮捕されても仕方がない、ってことかもしれません。 じゃあ例えば、「今から2分後にロンドンに行って爆弾を爆発させます」と 書いた場合はどうでしょうか。日本の東京在住の僕様が2分でロンドンへ行けるかについて 吟味されるのでしょうか。それとも文面から脅迫的な要素を感じて逮捕へ向かうのでしょうか。 冷静に考えれば2分で東京からロンドンへ行くのは多分無理なので相手にされないってことになるかもしれませんが、 じゃあ今度は「今から1年後、オモンゴ星を爆発させます」って書いた場合はどうでしょう。 十分な準備期間が設けられました。方法はともかく、爆発させることができる可能性から 僕は逮捕されるのでしょうか。 それともなんだその星はっていう部分で論議されて相手にされないのでしょうか。 また明日。
S2です。 本日から数日かけて、先日募集した「エーテルノート特別企画: 伝説のバンド・ダリリダについての詳細募集」についての結果発表を行います。 ダリリダについては今年10月8日の日記をご覧いただきたいのですが、簡単にいいますと、 ・デビューアルバムのタイトルは「錯視上等!」 ・ネタ切れで1年で解散 ・ファンクラブは256人、会員IDを2バイトとって管理していた どうも募集の仕方がどう見ても大喜利だったせいか、妙に集まりがよく、 比較的試行錯誤の多いまとめになっちゃいましたので、採用されなかったヒトはごめんなさい、ということで。 先の情報では「2人組み」ということしか確定されてませんでしたので、何という名前で、何の楽器をやってて、 どこの国籍なのか、など、まだまだ色んな情報が足りていません。まずはそこから攻めてみましょう。 早速ですが、実際に会ったことがあるという衝撃的なメールをくれた方からのこんな情報です。 ボーカルのダリ山口さんは、最初あの見た目ってこともあって「怖い人なんだろうなー」と思っていたんですけど 話してみるとすごく気さくで、それでいて謙虚で誠実な方でびっくりした記憶があります。 普通、あのジャンルのバンドのフロントマンっていうと、なかなか絡みづらかったりもするんですけどね(笑) ちょっと「あのジャンルの」という部分が別の疑問点を浮上させてる気がするんですがそれはそれとして、 ところがこんなメールもありまして、 これはもう仕方がないと言えます。みんな!もっとバランスいい情報くれよ! そしてそれと対照的にもう一人の名前についての情報が一切ないという状況でしたが、 唯一こういうメールが来てまして、 御手洗ベルヘッゾダリ山口:ボーカル、ギロ、トライアングル、ドラム、ふえ ダリダ:カスタネット、ボイスパーカッション、ふえ 御手洗ベルヘッゾダリ山口は歌いながらふえですから若干ジャガーさん寄りになっていますが、 この二人は他にもこんな特徴があるようです。 あと、ボーカルの御手洗ベルヘッゾダリ山口ですけど、 「あー」、「うー」、「ばあ」、「きぃ」くらいしか喋れないんですけど、 先天的なリズム感の良さのおかげて、適当には歌えてたみたいです。 さて、次回はリリースされた作品について埋めていきたいと思います。 また明日。
あい、S2です。 昨日に引き続き「伝説のバンド・ダリリダについての詳細募集」をお送りします。 昨日までに決まった事は、 「ダリダ(カスタネット、ボイスパーカッション、ふえ)」の2人組 ・デビューアルバムのタイトルは「錯視上等!」 ・ネタ切れで1年で解散 ・ファンクラブは256人、会員IDを2バイトとって管理していた 本日は「デビューアルバムが『錯視上等!』である」という点しか決まってない「リリース作品」について 埋めてみようと思います。果たして彼らのディスコグラフィーはどんなことになるのでしょうか。 さて、まずダリリダはインディーズなのかメジャーなのか、という点についてですが、皆様からのメールには 「彼らがメジャーデビューしている」という情報はありませんでしたので、彼らはインディーズで活動しているようです。 そしてまずこんな情報。 現在は入手困難の模様。 さらに情報をまとめてみますと、 「ナーナーナナナーナナナーナナナー」というフレーズは今でも頭から離れません。 さらに次の情報である、 ・1st Album「錯視上等!」 ・2nd Single「寄り目でみてみよう」(※『錯視上等!』からシングルカット) ・3rd Single「ナナナ☆内乱の予感」 ところが、ここに次からの情報を加えることでダリリダの音楽活動が非常に気持ち悪いことになってきます。 いや、もう既に各CDタイトルが気持ち悪い気もしなくもないですが、それより遥かにおかしなことになります。 まずはこちら。 1日に1枚以上のリリースがあった可能性を含む、という計算になります。 すげえな!すげえっていうか、予算どうなってんだ!? まあ、1日に大量枚数同時リリースをやった可能性もありますが、ぶっちゃけ些細な問題です。 活動期間に対する媒体生産率の高さが異常すぎるっていうのが問題なわけです。 そしてさらに気持ちが悪いのが、 アレンジのやりかたがわからなかったので オリジナルだけで勝負してたのは好感が持てました 別アレンジバージョンが存在せず、その曲数は5曲。 これが何を意味するか。シングル曲として確認されてるのは「ねないこダリリダ」「寄り目で見てみよう」「ナナナ☆内乱の予感」。 あと2曲、未確認の楽曲がありますが、彼らの持ち歌はこの5曲。 それに大して372枚のシングルリリース。曲かぶってる!! これは大変です。372枚中、「ねないこダリリダ」だけで同じアレンジで100回くらいシングル出してるという 可能性を示唆しています。前代未聞です。前代未聞というか、非常識です。 しかも「錯視上等!」ですら、そのアルバムの中身は「ねないこダリリダ」と「寄り目でみてみよう」で埋まっています。 いや、もしかしたら同じアレンジの「より目でみてみよう」だけが 何曲も収録されてるアルバム 恐るべしダリリダ。ナタリーでニュースになってもおかしくありません。 っていうか256人のファンどうかしてるだろ! 次回はそのライブパフォーマンスについてまとめてみようと思います。 また明日。
うぃ。S2です。 引き続き今回も「伝説のバンド・ダリリダについて」の結果発表です。 「ダリダ(カスタネット、ボイスパーカッション、ふえ)」の2人組 ・デビューアルバムのタイトルは「錯視上等!」 ・シングルは「ねないこダリリダ」「寄り目で見てみよう」「ナナナ☆内乱の予感」を含め372枚リリース ・総曲数は5曲 ・ネタ切れで1年で解散 ・ファンクラブは256人、会員IDを2バイトとって管理していた そんなダリリダが一体どのようなライブを行っていたのか、今日はその情報をまとめてみようと思います。 たった5曲しかないのに、ライブするほうもするほうですが、見るほうも見るほうです。 先日の更新で「実際に会った」と発言して高熱が出てるのではないか、と思われる冷凍食品さんから、 案の定カバー曲でつないでいた、というのが判明しました。そりゃそうでしょうな。持ち歌5曲だもん。 冷凍食品さんからは、続いて 演奏力もあって良いバンドだなーと思っていたんですけどね・・・。 カバー曲といえば、 一年二ヶ月二十日で引退するのもありかなぁってツイッターでつぶやいたとたん アカウント停止になったと思ったら、翌日に引退(略) さっきまでお前ら、うたいびとはね歌ってたんだろっていう。かと思えば、 歌詞の歌を歌ってました。 ていうかそれカバーしてどの層を狙ってるのかが気になりますがそれはそれとして、 まあ歌ってる内容はこのくらいにして、ライブでのパフォーマンスについてまとめてみましょう。まずはこちら。 ライブやるたびにそんな象が配布されてたら家の中がおかしなことになります。 その前にライブ会場内も半分が像という異常事態になるわけです。いいのかそれ! もう邪教のミサにしか見えない光景な様相ですが、さらにこのようなパフォーマンスがあるそうです。 その後、一生懸命メンバーが拾うんですが、拾いきったあたりでライブ時間のほとんどが過ぎています。 拾うのを手伝うとライブ再開も早まりますが、ひどく睨まれます。 なんだなんだ!まともなスタッフいねえのか! とまあ、こんな感じで比較的混沌としたうえ、歌ってる時間もほとんどなく、カバー曲が目立つバンドという 謎のパフォーマンスを展開している、ということがわかりました。 あ、そういえばここまでの確定情報として、各メンバーは 「ダリダ(カスタネット、ボイスパーカッション、ふえ)」の2人組 それについてこんな情報がありました。 その正面で耳を塞いでいるメガネがボーカル。 次回はダリリダについてのまとめを行います。もう少々お付き合い下さい。 また明日。
S2です。かなり飛び飛びな更新になってしまってますが、 ダリリダ情報の完結編をお届けします。 前回までの情報についてはもう割愛しますが、少なくとも 活動内容については完全に異常です。 その中でもう一つ埋めなきゃならない情報が「ファンクラブについて」です。 最後の会員の方の会員番号はNo. 0だったそうです。 それはそれとして、スタッフが「このバンドなら2桁でなんとかなるだろう」と判断された時点で完全にナメられてます。 僕から言わせれば256人もいた時点で異常事態なのですが、 どうもファン自体もそんなに真剣に応援してたわけでもないようで、 近所のスーパーの特売とどちらにいこうかいつも迷っていたらしいです。 というわけで、だいたいダリリダについての情報はこのくらいとさせていただきます。 たくさんのメール本当にありがとうございました。 ダリリダの事は皆さんの心の中にいつまでも輝き続けることでしょう(特売くらいの感じで) 皆さんもこれを心に刻んでいただきたいと思います。
ゲームセンターCXのDVDを見てると、昔自分がやったゲームを取り上げてくれてることが多々あります。 なんとなく「夢工場ドキドキパニック」というゲームを見てたんですけど、 カギを取るとプレイヤーを追いかけて来る仮面の敵を見た瞬間、 僕がバイオハザードやサイレントヒルといった「追いかけられる系のゲームが嫌いな理由」が この仮面のトラウマであるという気がしてならなくなりました。 なんて根の深い話なんだ。S2です。 で、僕と同僚が座った席の隣に、なんかちょっとオタクっぽい感じの人が座ったんです。 同じくらいのタイミングで席につき、だいたい同じくらいのタイミングで注文もしてたので、 まあだいたい同じくらいのタイミングで頼んだものが来るわけですよ。 その隣の席の男がモノを口に運ぶたびに小さく「9」って言うんです。 ゴハンを食べると「9」。サラダを口にして「9」。味噌汁を飲んで「9」。 医療にお世話になってる人なのかと思ったのですがそれはそれとして、 そのうち僕の中で「ある仮説」が導かれました。 つまり、その「9」というのは点数なのではないか、と。 そうなると「9」ってのは10点満点なら比較的高いですよね。確かにそこは、美味しいところでした。 ただこれが100点満点だった場合は非常に複雑です。 僕様美味しいと思っちゃったし、91点という減点は何があったら成立するのかも気になります。 ていうか、仮に僕の予想が正解で、この人がレビューのために点数をつけてるんだとしても、 点数口に出す必要ねえだろっていう根本的な謎が残ります。 採点は頭の中でせえ、みたいな。 その店は食券なので、あとは出るだけだったんですが、自動ドアが開いて、店員が「ありがとうございましたー」と ちゃんと挨拶をした瞬間、その男が小さく「・・・4」と言いました。 どこが減点ポイントだったんだろ。 また明日。
近々「圏外」を更新しようかと思ってちょっとネタ集めてたんですけど、 それを執筆する元気をどう集めればいいかが分かりません。 元気が集まったら、数日中にやります。S2です。 電車に乗ってたら子供連れが座ってて、男の子がお父さんに向かって 「むしめがねで太陽を見たら目がランランになるんだよ!」と報告してまして。 僕は僕で「ランランで済めばよろしいですねー」と思ってましたがそれはそれとして、 それを聞いた父親がちゃんと「それやると目が見えなくなっちゃうんだよ」と教えてあげたところ、 男の子が「知ってるよ!てかそれ僕が見つけたんだよ!」って言ったんです。 「見つけた」ということは、少なくともその行為について知識が存在してなかった状態から「発見」という行程へ行きついた、 ということになると思うんですが、今回の場合はそれどころじゃありません。 その結論を自分で見つけたなら、最低限それを経験しているはずですから、 その時点でその子はたいそうランランでござるわけですよ。 わかりきってる嘘を自分の誇示の為に言う、っていう浅はかな行動がムカついちゃうんですよね。 こういう「ムシメガネで太陽を見ると目が見えなくなるっていうのは僕が発見した」だとか、 「尖閣や竹島が自分達の国のものだ」だとか、そういうやつ。 ちょっと後者は掘り下げるとめんどくさいので省略しますけど、 例えば「松尾芭蕉は諸国を漫遊して作った奥の細道を、自分で編纂まで行った結果、 いわゆる日本で最初に同人誌を作った人物になった」とか言えば、これ完全に嘘ですけど、 少しはヒネリが加わってて「お、こいつやるじゃん」とか思えるんです、僕としては。 でもこの男の子の場合は、明らかにこの子の発見なわけがないんです。だって僕らも知ってるじゃないですか。 多分、この子が「ムシメガネはレンズの役割になるから太陽を見ると・・・」みたいな理由まで確実に証明させてみせた可能性は 僕の前世に宇宙警察に勤務してた人がいるくらいの確率しかないと思うんです。 ダメなんですよねー、こういうの。ホントにオトナゲナイって思ってる自分もいるんですけど、 こんな事も許せない自分が子供をスキになれるわけがないかなーとか思うわけです。 そんな大人も完全に駄目という点については納得しています。 また明日。
119に電話して「火事ですか、救急ですか」と聞かれたときに、 「追求から逃れたいんです」とか言ってるんでしょうか。 病院を良いように利用できるいいお仕事ですね。S2です。 「体調不良」とか言って入院するケースがあったりします。 保健室で授業サボってるボンクラ学生とイコールで結べるんですがそれはそれとして、 今回は珍しく首相が任命責任を認めています。まあ、当然っちゃ当然です。 仮に今回の体調不良が本当だったとしたら、それは入院に至るほどの状況ですから、 そりゃそんな人を健康状態を無視してまで重要なポストにつけちゃうっていう責任はありますわな。 明らかにカゼひいてる人に水泳の選手として泳いで来いとか言ってるようなもんです。 で、逆に今回の体調不良が嘘だったとしたらもう社会人として失格ですから、 結局この「入院」という逃げ方は任命責任から逃れられないんじゃないか、と思うんですね。 考えてみました。要するに、「職務をまともに全うしないで辞任する」ということが任命責任の最たる部分ですが、 その理由が「健康上の理由」とか誰も信用してくれない事とかだと 「はいはいワラタワラタ」みたいな印象しか与えないわけなので、逆転の発想で、 「職務を全うできなかったけど、辞めざるを得ない完璧な理由」が存在すれば それは「仕方がない」と判断されて任命責任から逃れる事が出来るわけです。 これは仕方がありません。なぜなら魔王を倒さなきゃ平和が約束できないからです。 しかもそれを倒せるのが光の勇者だけです、という事になった場合は、それは職務どころじゃありません。 ちなみにこれを言った時のメリットは実は二つありまして、一つは「勇者としての役割に専念しなきゃいけないから、という理由がある」 という点で、もう一つのメリットは、この発言をした結果、 入院したとしたらそれはそれで別の意味で納得できるという点です。 今回の件は「入院」という逃げ道を安易に使用していましたが、「自分は光の勇者で、」という主張を 本気ですればするほど国民が「こいつ入院したほうがいい」と思ってくれるので安心です。 沖縄の問題といい、今回の件といい、東電の件も含めて、 国民をバカにするのもいい加減にしろと強く強く思いますよね。 また明日。
S2です。 ちょっと色々ありまして、更新を止めていました。その「色々」というのが、 ・BRAVELY DEFAULT FLYING FAIRYをプレイしていた 冗談ぬきにするとちょっと体調のあれとか精神的疲労のそれとかがあったりしたんですけど、 そろそろ本当に心配されはじめたらしく、「大丈夫ですか?」といった内容のメールを貰い始めてしまいました。 その中には「死にましたか?」という弾丸直球なメールもあり、 仮に死にました場合返信の見込みがないこのメールに何の意味があるのかが気になり、 「死にました」という返信がきた場合は稲川淳二の出番となるわけです。 それを今年中はやってみようかと思うんです。それが、 10年間、毎日分の更新を続けてきたわけですが、10年もやってればもう十分じゃないですか。 ブログでもないサイトで毎日分の更新をやってるってなかなかないと思うんですが、 そろそろ一区切りってことで、更新タイミングを週次にして、その時の更新量を多くしようかと思うのです。 11月になりましたので、ここで一旦それを開始してみまして、年末まで毎週更新とし、 そこで皆さんに最終判断をしてもらうことにしました。 12月末までに8回ほど更新することになるわけですが、その結果、「毎日更新に戻す」「2日に1回更新にする」「毎週更新にする」の 3択を選んでもらい、得票の一番多かった更新タイミングで2013年やっていくってことにしようかと。 とりあえず、今年は試しに毎週更新でやってみようかなってことなわけです。 しばらくの間、weekly rm*をよろしくお願い致します。 S2さんはカイシャインをやってますので、毎日通勤をしているわけですよ。 そんなS2さんの通勤時間を彩っているのがミュージックです。 ご存知の通りジャンル関係なくCDを持ってる僕様なので、当然再生される曲もジャンルがアンバランスキネマ状態ですから 会社に着く頃には原因不明の疲労感に襲われるんですが、 「歌」っていうのは「曲」「歌詞」「アレンジ」「演奏」などから構成されてますけど、 ただ聞いてるだけなら「曲」とか「アレンジ」とか「演奏」を堪能することはできますが、「歌詞」だけはどうしても 「読むことで噛み締めるもの」だと思うので、それだけが満たされないんですよ。 歩いてるときは抜きにして、電車の中で聴いてるときだけでも、歌詞を見る方法がないものかな、と常々思ってたんです。 多分これは一般的な理由からは程遠いんだろうなっていう予感がひしひしとしますし、 今のところ「通勤中に歌詞を読む」以外の使い道が全く思いつかないので、 宝の持ち腐れ度数がハンパないことになっています。 そもそも前々から僕様は「スマホにする理由がない」とか言い続けていたわけで、 それが特別解消される事なくスマホにしたわけですから、やっぱりそんなに使い道ないままなわけですよ。 僕が買ったのはiPhone5ですが、購入するとデフォルト画面にいろんなアプリケーションがプリセットされてますけど、 多分今後も1〜2個くらいしか増えないのではないでしょうか。 っていう程度の事なんですけど、それをかなえるまでが長い長い。 まずデフォルトでiPhoneにはテキストファイルを表示する機能がない、というのに驚かされました。 auショップの人には「スマホはパソコンみたいなイメージで使ってください」と説明されたんですが、 この時点で「無駄に液晶がでかい平べったい電話」の域から出ないんですよ。 いいんですか?こういう感想を有してる人が所持していいんですか? で、それを解決させるためにまずパソコンからiPhoneにデータを転送するツールをインストールし、 iPhoneにはテキストを読むためのアプリを購入してインストールしてみたんですけど、 日本語版がなくて全部英語のものを買ってしまって、完全手探りのまま今に至ります。 なんだろ。スマホにしてからかしこさ下がってない?僕。 あれの味を濃くしたバージョンに「おーい お茶 濃い味」っていうのがあるじゃないですか。 あれ、「濃ーい お茶」にすればよかったんじゃないでしょうか。 どう考えてもそんな機会がないので、最近考えた「こういうCMどう?」っていうのを紹介します。 まず、画面中央に椅子に座った外国人を用意します。この外国人は誰でもよいです。 ハリウッドスターがいいです。マコーレー・カルキンとかでいいです。 チョイスに若干の難があってもうこの時点でCM制作に向いてない感が凄いんですが、 彼に英語で何か喋ってもらうんです。で、日本で流すCMですから、そこには字幕が出るんですけど、 彼が喋ってる内容と画面に出てる字幕が一致しないようにします。 例えば字幕では「最近の世界情勢について俺は嘆いている。なぜ人間同士が争わなくちゃいけないんだ」みたいなのが 流れたりしているのに対し、実際に外国人の人は 「カウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんわ。自民党の石破です」とか言ってるの。 絶対出るとこ間違えてるだろっていう空気が凄いですが、 そんな調子でCMは流れていき、最後に別のテロップを出し、 「字幕と実際に喋ってる内容は異なります。何を言っているか知りたい人は英会話教室へ」 これどうっすか?英語が聞き取れない人にとっては気になりません? そしてどんどんテレビの字幕が信じられなくなってくるという副作用があり、 あれ?あまりいいことねえな、これ。 こういう調子でどうっすかね? また来週。
ハロー、ハロー。S2です。 週刊化になってから2回目の更新ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 週刊ペースになったことについて皆様からご意見を是非承りたいと思っています。 既にいくつかメールを貰っておりまして、「週刊ペースでいいんじゃないですか」というのもあれば、 「やっぱ毎日何か更新ないと寂しい気持ちはあります」というのもあったり、 中には「毎日2回更新してみてはどうか」みたいなメールも来たりして、 そりゃ世界から戦争は無くならないよなぁと思ったりしましたが それはそれとして、週刊ペースになったのはあくまでも更新するタイミングだけなので、 結果的には7日分のネタを必死に拾ってまとめる作業自体は変わらないことに先ほど気付きました。 あれ?意味あるのかしら、この変化。 この時、本来僕が買おうと思ってたCDはたったの1枚だけでした。 今年僕様は「CDをあまり買わないようにしよう」のスローガン継続中で、 きっかりそれを守り続けているわけです。どうっすか僕様。偉くないですか僕様。 back numberがありました。買わなかった理由は「なんとなく」だけで、全然買ってもよかったし、 個人的に好きな部類だったんですが、今年のスローガン継続中だったので購入へ結び付かなかったんです。 で、ニューシングル「青い春」が発売され、視聴したところやっぱり僕様の好きな感じだったのですが、 これまでのS2さんなら「気に入りました」→「はい全部買います」 →「時間なくて聴けません」→溜まっていく一方っていう展開になります。 アレです。FFでいつまでもエリクサー使えないタイプです。 ところが今年の僕様は一味違います。ここでいつもなら衝動買いの病気が発生して 2012年11月7日現在で発売されているback numberのCD全10枚をその場で購入する、という タワレコの株主でもやらない事になったりするのですが、 ここをグッとガマンして、なんと「最初に買う予定だった1枚しか買わない」という状況を達成したのです! これは画期的なことなのです。S2さんの衝動買いの最大の問題点は「その時点でマストじゃないものを買う」というところに あったわけで、その結果Dir en greyと北島三郎を同じ日に買うっていう暴挙に つながっていたのですが、それを堪えたわけです。すごい事な訳です! 褒め方が運動会で1位になった時と相似するのが非常に気になりましたが、 長年僕の衝動買いの瞬間を見てきて、そして今家にある膨大なその結果のCDたちに囲まれてる松島さんにとって、 やはり僕様が衝動買いを抑えた、というのは画期的なことだったりするわけです。 「極めてエラくないなー」という松島さんからのお言葉を拝聴いたしました。うむ。 結構前にリニューアルしてから1度も行ってなかったので、念願叶ったり、って感じだったんですが、 土曜日だったこともあって結構な混み具合だったんです。 水槽の前で携帯で魚の写真撮るのやめれ! よりによってフラッシュ焚くやつがいるんですよ。 多分、魚にとってもストレスになるだろうし、絶対よくないと思うんですが そもそもこの「水槽の前で写真を撮る」ってことの問題点はそれ以外にもですね。 フォーイグザンプル普通の人が水槽の魚を見るっていう行為をすると、その挙動は それなりの混雑具合の場合、ある程度サクサクと次へ進んでくれないと館内で渋滞が発生するわけですよ。 それなのに、その携帯の連中はそこで携帯をかざしてる時間分、先に進めないうえに、そういうやつが結構いるもんだから、 見たい水槽をいつまでたっても動かないんですよ。何なのこいつら。前世でなんかあったの? しかも「あーピントずれちゃったー」とかいって勝手にリテイクするんですよ。 本当にピントずれてんのはどっちかな、とか思っちゃうわけです。 どうなんスか、そこんとこ。本当に写真撮りたいなら、人の混雑がなくなってきた頃に 迷惑にならないようにやってもらえないでしょうか。 特に暇つぶし。ちょっとネットやったり、気分転換になるゲームをサクッとやってみたりとか ホント暇つぶしにちょうどよく、仕事中大変お世話になっております。 通勤中は歌詞を見ることに使い、暇つぶしにちょっとネットやったりゲームやったりと 僕的にはそれなりに使ってるなー、と思ってたんですが、 1日を終了する頃の僕のスマホの充電の残量はだいたい65%くらいなんです。 スマホに変えるっていう話を職場の同僚にしたら 「ひっきりなしに充電しないと、すぐ無くなるんだよねー」って言ってたんですが どうしましょう。まる1日充電しなくても半分以上余裕なんです。 なんか携帯の充電残量でこいつ全然使いこなせてねーな、って言われてる気分になります。 使いこなしたいんだけど、使う機会もそんなにないんですよ。宝もちぐされちゃったかな、これ。 この商品は、だいたい40℃くらいの熱を持つアイマスクをすることで蒸気でじんわりと目を休める、みたいな効果があり、 これがまた非常に気持ちいいのです。じゅわー、って感じ。 おめめが溶けちゃうんじゃないか、って思っちゃうくらい。 朝起きたらおめめがなくなってるんじゃないか、みたいな。 そしたら会社休めるなぁとか思うあたりS2さん残念ですが、 この商品の使い方で、いまいちよくわからない点があるんですけど、 この商品の蒸気はだいたい10分くらい続くんですね。つまり、効果はその10分なわけなんですけど、 その使用タイミングの例についてパッケージで「おやすみ前に」ってあるんです。 S2さんもおやすみ前に使ってるんですけど、大抵の場合、「おやすみ前」っていうのはつまり 「眠くなっている状態」ですよね。 で、蒸気でアイマスクの効果は10分ですから、10分したら外すのが正解だと思うんですが 気持ちよい蒸気のアイマスクを目をつぶっておやすみ前に使用するとそのまま寝ちゃうんです。 で、朝目がさめたときに謎のアイマスクつけたままになっててビックリするんです。 これ寝ちゃう、っていうの正解でいいんですかね? 箱に「そのままお眠りいただいても問題ありません」っていう一文記載してもらえないでしょうか。 また来週。
スマホでクイズゲームをやってるんですが、その中で 「『いろは歌』で、真ん中の「う」より後ろにあるものを選びなさい」 という多答式の問題が出ました。「いろは歌」ってのはご存知の通り「いろはにほへと・・・」ってやつで、 要するに「いろはにほへと・・・」と数えていって「う」が出てきたら、それより後ろの文字を 選んで回答する、って感じで、これは楽勝だぜと思って 一発目で「ろ」を選んで不正解になったS2です。 2番目じゃねえか>僕様。 「プッシュホン」「キャッチホン」みたく、「Phone」を「フォン」とは発音しないっていう 基本ルールみたいなものがあったようです。確かにこれらを「プッシュフォン」とか「キャッチフォン」と 呼んだ記憶はありません。日本では「電話」=「ホン」と発音するのが正解なのかもしれません。 iPhoneは電話ではないのかもしれない」 ついでにすがいさんのメールには、 これがホントのスマートほん、なんつって。」 ペーパーボーイが含まれてました」という情報をいただきました。 本サイトでも「MY OLDEST NUMBER」で紹介したゲームですが、自転車に乗った男が新聞紙を投げつけて 家の窓ガラスを破壊するなどのハイパーアグレッシブゲームなので、 選ばれて当然だと思いますが僕の解釈は間違ってるのでしょうか。 ちなみに「ドラクエが含まれてなかった」ということなんですが、 ドラクエはそもそも国外ではそんなに売れてないので当然といえば当然です。 それにドラクエがノミネートされてしまった場合、ゲーム中に出てくる装備における 「あぶない水着」→「まほうのビキニ」→「エッチな下着」というセクハラ装備のレベルアップで 世界的に「日本は終わってしまった」と思われてしまうので、よかったのではないかと思います。 世界目線で発表されることってのは、慎重に考えてあげなきゃいけないことなわけですね。 そこで外にいた男性が車の中の人に話しかけている、という状況に遭遇しました。 どうやら外にいた男性はその車で送ってもらった、というシチュエーションだったらしく、 車の中の人に「今日はありがとねー」とか「また来週なー」とか言ってたんです。 で、ゆっくりと車は走り出したんですが、外にいた人が「あっ、そういえばさー、」と再度話しかけ始めたんです。 で、助手席の人はそれに対して受け答えしてるんですが車が徐行のまま進んだままなんです。 外の人が止まらない車の中の人に向かって「・・・うん、あのさ、一旦止まろっか」とか言ってて リアルコントを目撃してしまったと思いました。 何で止まらなかったんだろう、車の中の人。話続いてるんだから速度調整してやれよ!わかるだろそこ! 簡単に説明すると、年末調整っていうのは年末に調整するんですよ。 この説明で全て納得した人は来週の更新までに病院へ行ってほしいですが、 毎年この年末調整ってのがめんどくさくて困ります。毎回、書き方がわからないくなるんですよ。 いちいち難しい表現で説明しようとしている感が腹立ちますよね。もっと優しくできないのか、と。 「キミはここに今年もらえそうな年収をかいてね!」みたいな表現だったら、ねえ。 書きやすいけど信用できなくなるな。 でももうちょっととっつきやすい感じに変更できないもんなのでしょうか。お役所仕事だよね、そういうとこ。 皆様からのメールで紹介したいものがあった場合は、わりとここで発表してみんなで共有しようかな、 とか思ってますので、なんかある人はなんか送ったら良いと思います。いい加減な表現だな>僕様。 また来週。
12月になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 PSPで見続けていた「トロ・ステーション」が来年3月で終了する、という事を知って 笑顔を忘れてしまったS2です。 で、始まる前にお詫びですね。先週は更新できなくてすいませんでした。 まさかの体調不良ですよ。更新しようと思った日に的確なタイミングで高熱が出たので 空気読めてるなぁ僕様、と一瞬思ったりしてしまいましたがそれはそれとして、 あの日朝から体調が悪かったんですが、どちらかというと腹痛だったんです最初。 そしたら仕事中の松島さんから「なんか高熱出てる」っていうメールが来まして。 「あらー、かわいそうだねえ」みたいなメールを送った矢先に僕の体温も急上昇したんです。 さすがiPhone5。LTEで発熱も高速ダウンロード! これで風邪引いたら本当の意味でコンピューターウイルスです。 先に高熱宣言した松島さんが即日で元気になったのに対して、 S2さんは水曜日まで高熱と戦っていました。 なぜ僕だけそんな時間かかるし!?体が弱いのは相変わらずな模様でした。 そんなわけで、実際連休はしっかり休んだりしていたのですが、連休が終了する直前でこんな体調不良に 悩まされていたのでした。 今思うと体調不良はその旅行の疲れに病原菌がつけこみやがったんだと思います。 日光といえばなんですか皆さん。いろいろありますよね。江戸村、猿軍団、東照宮、滝、中禅寺湖、戦場ヶ原、いろは坂、 まろやか干し梅など、いろんな魅力がある場所なわけですよ。 若干最後に妙な印象を抱いているっぽい僕様ですが、 今回の旅行では江戸村は時間の都合で行けませんでしたが、日光猿軍団は見てきたんです。 大したアクセスのサイトではありませんので、何かに遠慮して発言してもそんなに影響力はないと思いますし、 そこまで気にする必要もないのかもしれませんが一応念のためにオブラートに包む言い方になりますけど、 日光猿軍団にはもう何の価値もありません。 これがオブラート無しになるとサイバーパトロールが目をつけてくる可能性が含まれる表現に なりかねないので精一杯の僕様です。 いや、一応ですね。例の震災の影響もあって猿さんたちも大変だったらしいってことなんですけど、 僕が見た回の猿軍団の催し物の大きな特徴として、 ・粗相をする ・猿同志のケンカのせいで猿が3匹も欠席する いやいやいやいや、出来ないなら閉校するのも決断の一つよ? もうね、ホントにヤバいんですよ。まあ相手さんにも色んな言い訳があるとは思うんですけど、 お金をとってまで見れる完成度とは程遠いんです。 何だろうなあ。例えるなら劇団四季が「キャッツ」を本当にその辺の野良猫にやらせた、 みたいな感想なんですよ。S2さんも基本的には優しいナイスガイですから、多少の事は目をつぶりましたが、 ちょっとこれは金銭を請求するに満たない状態としか言いようが無かったんですよ。 凄かった頃の猿軍団を知ってるだけに、間違いであってくれと願わずにはいられませんでした。 会議中に僕の個人携帯が震えたんです。こっそり誰からの着信かを見たのですが、見覚えのない電話番号でした。 僕のアドレス帳にも登録されてない番号だったので、とりあえず放置してたんですが、 会議が終わってから改めて携帯を確認してみたところ、留守番電話に伝言が入ってたんです。 先ほどの番号に見覚えがない以上、この留守電の伝言を聞かないと誰からだったのかがわからないわけですよ。 留守電を再生してみました。すると、 お客様からお電話をいただいたのでご連絡させていただきました。 折り返しお願い致します。」 もし折り返し連絡してみたら「お客様がお買い上げの壺の代金が 4000万円なのですがお振込みいただけてないようですので」 家に「逃走中」に出てくるハンターみたいなやつが取り立てに来たりして S2さんが逃亡して岐阜で第二の人生を送る事になるかもしれません。 そんなに悪くねぇじゃん>僕様。 一応その「株式会社○○」をネットで調べたら、別におかしな会社じゃなかったんです。 なんか台所の水周り関連の、愛知県あたりの会社だったんですよ。 ますます身に覚えがないわけですよ。仮に僕の家の台所の水周り関連に問題が発生したとしても、 東京都ど真中にすむ僕様が愛知の会社に連絡するわけがありません。 なので、かけ直したんです。 僕様「あ、13時半頃、お電話いただいたみたいなんですけど、石田さんという方いらっしゃいますか?」 電話「えー・・・少々お待ちいただけますでしょうか・・・」(保留音) 僕様「ふぇ?いや、留守番電話に伝言をいただいているんですが・・・」 電話「えーっと、申し訳ございません、少々お待ちください」(保留音) 僕様「あ、そうなんですか、わかりました、失礼します」(ピッ) つい向こうが間違い電話を認めて謝罪してきたので終了させてしまいましたが、 留守電に入れてきた石田さんが誰だったのか一切解決できませんでした。 謎だけが残った電話になってしまいました。あう。 また来週。
今年の4月、ビジュアル系の祭典「V-ROCK FESTIVAL '12」の開催が今秋に決定、 というニュースが飛び込んできて、キタコレヒャッハーな気分になり、 今に至るのですが、僕の見解だと 12月はもう冬ですし、2012がそろそろ終了しそうなのですが、 引き続きこのまま待ち続けてみてもよいのでしょうか。S2です。 キセツノカワリメですから風邪とか引いてないでしょうか? 僕の会社でも、同僚が「カゼを引いたみたいなので病院行ってから出社します」という連絡が第一報だったのに 第二報では「胃炎でした」となっており、病状も混乱する師走でございます。 自分で言っててよくわかりませんがそれはそれとして、おかげさまで先々週のS2さんの体調不良も わりと快調に向かっており大変助かっております。 体調不良で更新を休んだときは皆様にご心配をおかけしましたが、そんな中、「S2さんがんばって!」という 励ましのメッセージと共に「かぼす食べすぎマンも応援しているよ!」みたいな謎の発言と ↑こんな絵が送られてきました。 どうやらこれが「かぼす食べすぎマン」で、「かぼすを食べすぎるのが仕事」というメモが書かれていますが、 僕には地デジカの死に際にしか見えなかったのでどうしようかと思いました。 ちなみにこの画像を送ってきたE.P.さんという方は、過去に「皮膚の馬太郎」を想像で絵にして送ってきて、 数日後アメリカ在住の杉本君に「あの絵を書いた人は大丈夫か」という余計な心配をさせたりしたんですが、 今回の「かぼす食べすぎマン」のほかにも、 「あ、おなかすいてないんで」とか言ってる「それゆけ!アンパン食べないマン」っていうのも送ってきまして、 すいませんけど目的は何だ。 これについてこんなメールをいただきました。 名古屋にインターフォンを製造・販売するアイホンがあったのが理由みたいですね。 後から来たiPhoneが『フォーン』とすることで合意したとか。」 名前の歴史、というのはなかなか奥が深いものですな。 そして「その名前で続けていく」ってことがどれだけ凄いことなのか、というのがよくわかります。 今ではiPhoneはやっぱり「アイフォン」ですもんね。定着するというのは凄い事だと思うわけですよ。 週刊化したことで皆様からのメールの掲載も増えた事で、メールをいただく数が増えてきたのですが、 週刊化への賛成票が結構多いんですよ。例えばこんな御意見をいただきましてですね。 読み手も気楽なのかな、と。 毎日更新ですと、もうS2さんのブログを見るのが楽しみ過ぎて日課になってしまい、 一日に何回もアクセスしたり、またしばらく更新がないと 『何かあったのではないか』ととても心配になります。」 すげぇカミングアウトですね>僕様。ゲホゲホ。まあ、でも「なるほどな」ですね。 確かに、毎日更新はお互い大変なのかもしれません。ちょっと「楽しみすぎて日課になってしまい」というのは 中毒症状なのでいち早く処方箋を貰って静かに過ごして欲しいですが、 よほどの反対意見でもない限りは来年以降は週刊を継続させる方向になりそうです。 っていうか今になってそれに気付かされたわけでして10年間僕は何をしてきたのだろうと やや遠い目をしたりもしました。うむ。まあ、後の祭りってことで。 「絶対に笑ってはいけない」シリーズの「病院」で初登場した「絶対に押すな」スイッチ。 ご存じない方の為に説明しますとですね、あーの、まず「絶対に笑ってはいけない」っていう企画は、 その名の通り色んな仕掛けに対して「笑ってはいけない」というルールがあり、それを破ると罰ゲームが発動する、 という年末おなじみの企画なわけでして、その中で「絶対に笑ってはいけない病院」で出てきたスイッチなんです。 これを押すと無条件に罰ゲームの「ババーン!」という音がして、次いで「○○、アウト!」という声がします。 そんで○○さんが罰ゲームを受ける、みたいな。要するに押しても誰かが罰を受けるだけで何の得もしないスイッチです。 その人に罰を与える事が目的になっているスイッチなわけです。 先日、昨年年末にやた「絶対に笑ってはいけない空港24時」のDVDが発売されたので購入したのですが、 タワレコで購入した際に購入特典として実際にそのスイッチを押して、「浜田、アウト!」か「松本、アウト!」という 音がしたらそのスイッチをプレゼント、っていうキャンペーンをやってたんですね。 僕も予約購入者だったのでそのキャンペーンに参加したんですが、その結果 「浜田、アウト!」でこのスイッチをゲットしました。 普段こういうクジ的なものに滅多に当たらないのでビックリしました。で、このスイッチは「山崎、アウト!」という 声がする、いわゆる「山崎邦正さんに罰を与えるためのスイッチ」なわけです。 そんな用途ねえよっていう気がしますが、 このスイッチは実はダイヤルを回すと山崎の他に「鈴木」「伊藤」「小林」「山田」「井上」をアウトにすることもでき、 つまり都合6人に罰を与えるのが目的のスイッチなわけです。 だからそんな用途ねぇよっていう感想は変化しませんが、 S2さんこのスイッチを未だ開封していません。っていうか、このスイッチ無闇に使えないのです。 だってこの箱の裏に注意書きがあるんですけど、そこに 「用途以外の使用はしないでください」って書いてあるんですもん。 このスイッチの用途ってその人達に罰を与えることなわけですよね? だからそんな用途ねえって!(三回目) とりあえず未開封のままパソコンの上に飾ってるんですけど、余計なアイテムが増えただけでしょうか。 また来週。
かつて、「自民党ではもう駄目だ」と国民が思って民主党が選ばれ、 その民主党が長い尺のコントを演じた結果、16日の総選挙になったわけですが、 それについて自民党が頻繁に「取り戻す!」と言い続けているわけですが、 取り戻った結果が「駄目だ」と言われた時代だったら何の意味もないので ホントマジで今度こそ何とかなる事を願います。ホント願います。S2です。 今回の投票率はだいたい40数パーセントだった、ということですけど、 国民の60%近くがこの選挙を拒否した時点で全候補者落選なんじゃないかと思うんですが それはそれとして、結果びっくりするくらい自民党の勝利となりました。 いや、勝利っていうか民主党の華麗なる自爆の結果でしかありませんけど、 いずれにしても日本国民全員の生活を背負っている自覚を持ってちゃんと仕事してもらいたいと思います。 基本的にS2さんは「誰が勝っても一緒なんでしょどうせ」っていう気持ちなのですけどね。 ハマカーンさんおめでとうございました。納得の結果です。 とりあえずテリー伊藤はアルコ&ピースさんに土下座するといいと思います。 もう1本ネタやることがわかってるのにあんなコメントするかね?あまりにも酷い。 「ほう・れん・そう」というのがあるのをご存知でしょうか。 仕事をしている上で重要なアクションとして有名な言葉です。それぞれ、「ほう」は「報告」、 「れん」は「連絡」、「そう」は「相談」です。確かにこれらは重要なことではありますが、 S2さんは基本的にこの言葉を守る気がありません。 改めてこれらの言葉を全てちゃんと考えてみようとしたところ、まず「報告」というのは 続いて「連絡」ですが、これは 互いに周知させる事で情報を複数人に連動することも目的にしているわけですね。 そして最後に「相談」ですが、これは 発生した出来事を元に対応を打つためのアクションが「相談」であり、こいつは「報告」や「連絡」とは一線を画します。 「相談」はわかるんです。必要だと思うんですよ、他の二つと明らかに違うので。 「報告」と「連絡」はどっちかでよくないですかね。 連動しようとしている内容に「主観の有無」で差が発生しているかどうか、っていうのが違いなのかな、と思うんですが、 主観について考えると「相談」がそれを担っているので、 「報告」と「相談」があれば「連絡」はいらない気がするンです。 仕事をしている際で、何かが発生してそれを上司にエスカレーションしなきゃいけない場合、 「自分はこう思うんですが」っていうのを知らせる必要はなかったりするわけですよ。 それに意味だけを噛み砕いて考えると「連絡」と「相談」にはそんなに大差を感じません。 なまじっか「ホウレンソウ」という名前が存在しているせいで、 強引に「連絡」を入れて「ほう・れん・そう」にしたんじゃないか感が気に入らない 報告があって、それに対して相談するってことでいいんじゃね?って思うんですよ。 そんで覚え方も「ほう・そう」でいいじゃねえかって思うんですよ。 なんつーかまたどうでもいいことに噛み付いてますよね僕。 そいつ指示されなかったんだから。 また来週。
せっかくのクリスマスイブなので今年は豪華なイルミネーションを見に行こう、と松島さんと作戦を立てて、 「じゃあ、六本木ミッドタウンのイルミネーションに行こう」と決まりまして、 18時くらいに六本木に到着し、イルミネーション誘導係の人が 「ここから2時間待ちでーす!」と言ってたのを聞いて、 そのまま電車に乗って帰宅しました。 え?イルミネーションはどうしたんだって?ちゃんと見て来ましたよ。 幸せそうなみんなの笑顔という名のイルミネーショS2です。 21日に地球が滅亡するとかいうマヤ文明の単独ライブが終了したので 無事にこの日を向かえることができて本当によかったなと思います。 まああれで「本当に滅ぶんじゃないか」と思って何かしらの行動に出てしまった人は それはそれで比較的幸せなのかなとか思ったりしましたがそれはそれとして、 ところで皆さんはサンタクロースを当然信じてますよね? 上記の「サンタクロースを当然信じてますよね?」の文章の隣に謎の「74」という数字を入力してしまい、 「サンタクロースを当然信じてますよね?74」という奇妙な暗号みたいなことに なりかけましたが、今日僕が思ったのは、 「サンタクロースっていうのは結局何人いるんだろう」ということです。 そのうち女性一人と目があって「メリークリスマス!」と言われたので 平成のサンタクロースは何でもありなんだろうか、とか思いましたが、ちゃんとメルヘン的な考え方でサンタクロースを考えると、 やっぱりあの赤い服着て真っ白なヒゲをたくわえた、トナカイにソリを引かせて子供にプレゼントを贈るおじいさんは 世界で一人だけであってほしいな、と思うんです。 「たった一人で世界中の子供たちに一晩でおもちゃ届けまくってるっていうのは現実的に無理だろ」という反論については、 「その前にトナカイにソリ引かせて空跳んでる時点で現実的じゃねえんだよ」 という反証で論破します。この論破をすると自動的にサンタさんが現実的ではないことを肯定することになり、 結果S2さんの完封負けになるのですが、これはつまり「どこまでサンタさんのことを 許容できるか」というところで論点が変わる話なわけです。 つまり、「トナカイにソリ引かせて空を跳んでプレゼントを配る」までを許容すると、 「そんなことが出来る人なら、一晩で全員に配るのも何かしらの力で可能なんじゃないか」という気がしてきますし、 「空は跳ばないにしても、煙突から入ってきてプレゼントを渡す人」というのを許容したりすると 吉田沙保里選手がアルソックの戦隊スーツで撃退することになるので安心です。 っていうかそんなことを話したいのではないので話を戻していきますが、 サンタクロースが世界で一人だけである、というのを肯定した場合、その人がどういう人なのかを 様々な情報から確定することができるはずです。 サンタクロースが一人しかいないのであれば、 赤鼻のトナカイの所有者はサンタクロースですよね。 赤い鼻で笑われているコンプレックスのあるトナカイに向かって 「夜はwwwwお前の鼻がwwww光るからwwww助かるwwwww」という どこもフォローになってない発言をして、トナカイもトナカイで納得するから平和な世界です。 それが嫌だと言っているのに、っていうことですよね。夜道で役立つほど光ってるわけですから。 クリスマス前にやってきて、煙突を覗いたら落ちてしまい、「しかたないから」という理由で踊り、 そのまま帰っていったっていう内容の歌です。 「仕方がないから踊ったよ」の意味が今でもよくわからないんですけど、 この歌はこの歌で非常に検証のし甲斐がありますが、本日の論点はこの歌の内容というよりも、 「サンタクロースは世界で一人しかいない」という点を肯定した場合に発生する、 「赤鼻のトナカイの所有者=あわてんぼうのサンタクロース」という式の成立についてです。 そもそも「赤鼻のトナカイ」の時点で僕様は「全然フォローになってねえだろ、それ」という気持ちを抱いていたのですが、 その歌の全景に「あわてんぼうのサンタクロース」を導入すると、さらにトナカイに悲劇が襲い掛かります。 赤鼻のトナカイは、その鼻が赤くて光って、笑いものにされているっていう内容で、 そんな鼻が嫌なのに「夜は光るからwwwwww」という理由でクリスマスの日に連れまわしているサンタクロースは 下 衆 の 極 み っ 。(※ハマカーンさん優勝おめでとうございます) しかも「あわてんぼうのサンタクロース」の内容も加味すると、 その1日前にも連れ出してることになります。 トナカイにしてみればたまったもんじゃありません。コンプレックスの鼻を夜ピカピカ光らせるっていう 屈辱を、「あわてんぼう」のせいで2日連続でやらされてるんです。 「暗い夜道は、ぴかぴかのお前の鼻が役に立つのさ」とかサンタクロースは言いますけど、 トナカイの言い分としては「お前の発言に説得力があると思うなよ」っていう感じではないかと思うんですが 今年多分僕の家にサンタさん来ないな、こりゃ。 どんだけ柔軟なの、ニホンジン。 また来週。
今年も大変おせわになりました。 また来年も引き続きよろしくお願い致します。 S2でした。また来年。 S2です。 今年は仕事の面でいろいろあったせいで、「気がつけば今年も終わりです。早いですね」っていう感じより、 「順当に今年が過ぎて行きます。感慨がないですね」っていう感じです。 なんかねぇ、いろいろ濃かった一年だったって感じで、例えば例年だと 「今年の2月とかって何やってたっけなあ」みたいな、もう思い出せない的な「光陰矢のごとし」を体感しているものなんですが、 今年は全ての月で何をやってたかを思い出せるんですよ。 そのせいで「ああ、要するに結構そのまんま普通にがんばったんだな」っていう印象なんです。 まあ、とりあえず無事に新年を迎えることが出来そうなので、何よりです。 どう頑張って考えてもmixiの存在理由がふわっふわしてるので、今年からはここでやります。 完全に自己満足な内容なのですっとばしてくれても問題ありませんが、来年気になってCD買ってくれると嬉しいです。 それでは参りましょう。S2さんのCD総括。まずはシングル・ミニアルバム15枚。発売順に、 SOPHIA「rainbow rain/サヨナラ愛しのピーターパンシンドローム」 中村一義「運命/ウソを暴け!」 Plastic Tree「静脈」 THE BACK HORN「シリウス」 OverTheDogs「トイウ、モノガ、アルナラ」 So many tears「Amasing Melodies」 rice「あかしあ」 Inpossible「自己犠牲論」 back number「わたがし」 石崎ひゅーい「第三惑星交響曲」 吉井和哉「点描のしくみ」 ストレイテナー「From Noon Till Dawn」 イツエ「優しい四季たち」 石月努「DROP」 最新注目アーティストでは石崎ひゅーいとイツエが気になります。 あとはInpossible。売れない理由が見つからないので、来年に期待です。 ちなみに次点は小林幸子の「茨の木」でしたが、 紙一重でノミネートならずということになりました。 LAST ALLIANCE「C.S.C.2002 2011」 愛狂います。「2006-2012」 TOKYO No.1 SOUL SET「Grinding Sound」 石川智晶「この世界を誰にも語らせないように」 GUILD「THE BEST GUILD」 V.A.「Who Is The Star?」 それでも世界が続くなら「この世界を僕は許さない」 BUCK-TICK「夢見る宇宙」 heidi.「アルファ」 In 197666「STARS SEED」 PLAGUES「Cloud cutter」 花少年バディーズ「Bible」 ドレスコーズ「the dresscodes」 Raphael「天使の檜舞台」 これはエルアールやSpiral Lifeが在籍していたレーベルの20周年記念で発売したアルバムで、内容もエルアールや Spiral Lifeの蔵出し音源みたいなのが収録されており、なんつーか 平成24年に出すアルバムなのかこれ、という点が素晴らしいです。 褒めてんのかいまいちよくわかりませんがそれはそれとして、あとは 聴き込めば聴き込むほど特殊な病院が必要になるそれでも世界が続くならのアルバムとか、 超久々のフルアルバムリリースとなったPLAGUESとか、 ふざけてんのか真剣なのか考えるのも面倒になる花少年バディーズのアルバムなど、 今年はとにかくアルバム豊作の年となった気がします。 ちなみに次点は小林幸子の「とまり木」ですが、 こちらはリリースされたのが30年以上前だったので紙一重でノミネートならず、ということになりました。 まあ、なんつーか。いい作品はたくさんあるんですよ。 今年のCDの売れ行きランキング見ると鼻毛がちょうちょ結びしそうな内容でしたけども、 本当にいいCDはたくさん出ています。音楽は世界です。聴けっつーのみんな。 そもそもS2さんは仕事納めを27日と勘違いしていたんです。 なので28日は午前中はダラダラ過ごして、時間になったらライブ見に行けばいいや、と思ってたんですが ところがどっこいお前さん!お仕事だよ! まあ、最終日は納会っつーものがありまして。要するに「今年もお疲れさん」ってことで会社で軽く打ち上げをすることなんですが、 大変いい風習なので毎日やればいいと思うんですが、納会の開始が15時くらいからで、 松島さんとライブ会場で待ち合わせしたのが18時。 納会をそこそこに切り上げれば間に合うんですが、S2さんはどういうわけか目立つ人なので、 各所に知り合いが多く、挨拶をしなきゃいけない人が多すぎるんですよ。 なので15時に始まった納会で、挨拶しまくりで、その度に缶ビールもいただいたりして、 全ての主要人物との挨拶が終わったのが17時20分。ああこりゃ間に合わないかもしれないなっていうのも思ってたんですが、 問題はこの時点で缶ビール5本も飲んでしまった僕がいるという点でした。 だって!挨拶するたびに乾杯するじゃん!飲むじゃん!空くじゃん!次の人と乾杯するじゃん!その為のビールが 必要になるじゃん!みたいな。空き缶で乾杯すりゃいいだけだろ>僕様。 このサイトですっかりおなじみの「エーテルノート」っていうのはこのバンドの曲名なんですね。 28日のライブではこの曲もやってくれたので、生でエーテルノートを聴くことができたのでホクホクです。 ただちょっと気になったことがあったんですが、アンコールで「Ghost」という歌をやったとき、 いわゆるこの歌はノリノリな歌なので、ファンの人達がヘドバンをするんですよ。頭をグワーって振るアレです。 上のほうの席で見てたのでヘドバンをしてるファンの皆様がよい漁場に見えるんです。 釣り糸たらしてみたらクラゲが釣れるんだろうな! あ!これすっげぇ上手いこと言えた!プラのファンなら何が上手いか分かると思いますけど、 プラのファンならその前に怒られるな>僕様。 で、このヘドバンを上から見てたんですけど、髪を振り乱して頭を振るのでボッサボサになるわけですよ。 だからヘドバンが終わったタイミングでみんな髪を整えたりしてるわけなんですが、 ファンの中で一人、ヘドバンの途中で一旦髪を整えて、またヘドバンに戻った人がいたんですが それ直す意味なくね? 良い年だった人もそうでなかった人もそれなりだった人も、来年はいい年でありますように。 メリークリスマス! また来年。
Copyright (C) 2002-eternity Syun Sawaki/S2 All rights reserved. |