r m *
[りむーぶ・あすたぁ]

「『のるかそるか』についての考察」を表示中↓

Text Contents/

トップページ


このサイトなんなん
厳選エーテルノート
検証と考察
意識調査
皮膚の馬太郎
Cloud Collector

当サイトはリンクフリーです。
相互リンクは受け付けておりません。

メールは
s2s2-lj★infoseek.jp(★を変換せよ)
↑件名に「S:」と必ずつけてください。
それ以外のメールは読みません。
届いたメール本文は予告なく
文中で使用されることがあります。

Twitter、Facebookは
絶対やりません。

★2006年12月23日 (土)★

「結果はどうあれ、思い切ってやってみよう」という状況の表現として、

「のるかそるか」というのがあります。

ちなみにこの言葉に苗字をつけたりすると、

「島原のるかそるか」や「宮本のるかそるか」とかなって

漫才師みたいになってしまうのでやめたほうがいいですが

それはそれとして、この「のるかそるか」という言葉は漢字に変換すると

「伸るか反るか」になります。伸びるか、反るか、なのです。

一体なんでしょうか、この「伸びるか、反るかしかない物体」は。

今のところするめしか思いつかないのですが、みんなはどう?

S2です。





というわけで、きょうは「のるかそるか」のお話です。

普通のweb日記は「のるかそるか」だけで950文字も書かないとは

思うんですけども、気になっちゃったものは仕方がありません。

しかも「伸るか反るか」=するめ、という

国語教師が泡吹いちゃうような発言をした後ですからなおさらです。

それにしてもですね。全然使われないんですよ、この「のるかそるか」っていう言葉。

「伸るか反るか」にピンとこないからだと僕様はニラんだね。

もっとわかりやすい例えで考えれば、この「伸るか反るか」も使いやすくなるってなもんですよ。





例えば、貴方が今駅のホームに向かう途中の階段を駆け上がっています。

そしたらホームの方で「まもなくドアがしまります」というアナウンスが聞こえてきたとします。

ここで「乗るか反るか」です。

このまま走って電車に乗るか、それとも反るか。

まあ階段を走ってる人がいきなり反りだした場合は周囲の人の目が相当痛くなると思いますが、

「思い切った行動」という点では正解といえます。ある意味。





他にも「載るか反るか」や「No Look and So Look and」など

いろんな種類の「のるかそるか」が存在していると思いますので

僕に倣ってみんな考えてみたら良いと思います。





ただし日本語の偉い人に怒られない範囲で。

また明日。


Copyright (C) 2002-eternity Syun Sawaki/S2 All rights reserved.