「Cloud Collector #91 THE YELLOW MONKEY『SO YOUNG』」を表示中↓
![]() Text Contents/ このサイトなんなん 厳選エーテルノート 検証と考察 意識調査 皮膚の馬太郎 Cloud Collector
当サイトはリンクフリーです。
メールは
Twitter、Facebookは |
今時「ご当選おめでとうございます!」みたいなタイトルのメールを送ってくる迷惑業者って
数十年前からアップデートもできないバカなんでしょうか。
そういうところで働くしょーもない人生じゃなくてよかった。S2です。
時系列でいうと、まず最初に見たのは「梅田サイファーを見に行こうとして、なんか橋を渡った瞬間に
その橋が突然沈みだし、その先に地下研究施設があるっていう状態で、
「この研究室を知られたからには生かしてはおけない」とか言われる夢で、
理不尽しかないので困惑しましたがそれはそれとして、
次に見たのが浅井健一さんが殺し屋組織のボスで、
全く組織に属した記憶もないのに「あの要人をやれ、できないならお前はここで終わりだ」とか言われる夢で、
ちょうど昨日見たのが、新宿に爆弾を仕掛けたっていう事件があって、
「あいつは仕掛けた時の一部始終を見た」とか言われて殺す目的で僕を追いかけてくる連中が出てくるって夢で、
何がやばいって一部始終どころか事件を知りもしない状態で追われたっていう点でした。
夢占い的にはこういう「殺されそうになる夢」はだいたい吉夢であることが多く、
「不安やストレスなどを抱えているが、そこから一歩新しい展開になることを指す」っていう内容であることが多いんですね。
何一つ心当たりがないので、ただそういう夢を見ただけでした、で終わりそうです。
そして今回の1枚は上記内容とは一切関係ございません。どん。
1. SO YOUNG
表題曲は後にアルバム「8」の初回盤で付属された特典ディスクに含まれた他、活動休止中に出たベストアルバムにはだいたい収録されています。
カップリングも一部のベストアルバムには収録されたほか、プレイステーションでリリースされた
イエモンさんの楽曲の音ゲーでもプレイ対象曲として収録されていたものです。
どちらも同じ「MOTHER OF ALL THE BEST」というベストアルバムの初回盤がゲットできれば聴けますので、
今このシングルを手に入れるのはインスト版を聴きたいか、ただコレクトしたいかという理由くらいかもしれません。
発売当時この曲怖かったんですよね。
カップリングの「NEW YORK CITY LOSER」はもう普通にイエモンさんらしい、もっというとその後の
吉井さんのソロ楽曲っぽい感じで、まあわりとフツーな印象なんですけど、
「SO YOUNG」は僕にとってはなんか妙に怖かった、という感想がまず来るんですよねぇ。
楽曲の重さなのかな、と思ってたんですけど「球根」の方が重い気もしますし、何でしょうねぇ。
そういう「どこが出自かわからねぇ感想」のせいで「SO YOUNG」はあまり何度も聴いた楽曲じゃなかったんす。
改めてちゃんと聴けるようになったのは、一旦解散宣言されてからでした。その時にはもう
「ああ、なんて綺麗な歌詞で、なんて綺麗な歌なんだろう」っていう感想だったんですけど、
それこそもうリリース当時はいやあああ怖いから流れてこないでええええええっていう感じで、
なのにニュースステーションのお天気コーナーで流れるというタイアップがついたもんで、
おおむね1日の終わりを恐怖でしめくくるっていう変な状況が生じたりしたものです。
今の楽しい時間は、いつかやがて終わるという気持ちを受け取っていたのかもしれない、
とか思うんですよね。その最たるものをCメロの歌詞で受け取ってしまっている気がしています。
最後の「SO YOUNG!!」っていう表記もまた悲痛な感じがしちゃったんでしょうね。
これ、歌詞の受け取り方なんか人それぞれなんだってことだと思うんですよ。
「#0 序章」でも書いた通りですが、歌詞の分析なんかされたところで
自分がそう思わなかったらそれで終わりだし、自分が思った受け取り方こそ、その人の「正」なんだと思います。
というわけで僕の中で「SO YOUNG」は恐怖の権化。
皆様申し訳ございませんでした。
メアリーだったりメリーだったり。
Copyright (C) 2002-eternity Syun Sawaki/S2 All rights reserved. |